ページ 11

openssh

Posted: 16/02/18(木) 17:09
by hatahata
初心者のために precise 571JP での方法です.
http://takaq1.plala.jp/contents/puppy/ssh/index.html のとおりにしていただくとperでsshdは入ります。

まず passwdをして rootのパスワードを設定します(初期では woofwoof だったとおもいますが、 長いのがお勧めです。)

それから 
ssh-keygen -t dsa
で あとは enter だけで 終了してください。

あとは linux Bから
 ssh  -l   root   {puppy Aのアドレス} 
で puppyにはいっていけます(ハッカーみたい)。

ファイルの転送は  
 scp -r kk root@192.168.1.54:/root

これは kkというフォルダを アドレス192.168.1.54の puppy A の /rootに フォルダごと転送します。

他にはlinuxからは sftpもあります。

windows からであれば http://gigazine.net/news/20130120-sftp-net-drive/ の sftp net drive  
とか
http://nijilog.info/2014/06/12/316 の 「FFFTP」か「FileZilla」
はどうでしょう。

-----
暗号化キー id_dsa.pub を使うのは割愛します。pet は楽です。

有害なガセ情報

Posted: 16/02/18(木) 21:05
by 486HA
hatahata さんが書きました:初心者のために precise 571JP での方法です.
http://takaq1.plala.jp/contents/puppy/ssh/index.html のとおりにしていただくとperでsshdは入ります。
2016年1月16日付のOpenSSHの脆弱性についての報告
JVNVU#95595627
OpenSSH のクライアントに複数の脆弱性

https://jvn.jp/vu/JVNVU95595627/
そこには「影響を受けるシステム OpenSSH 5.4 から 7.1p1 まで」とあるので
hatahataさんの紹介されたopenssh-5.3p1-p4.petの利用は、今では無効だということです。
賞味期限の過ぎた有害無益な情報を発信して「初心者」を惑わせるの止しましょう。
初心者であれベテランであれ、openSSHサーバー/クライアントを利用しなければ無用です。