無線LANの設定で困っています。

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
GF-H66W_4G93
記事: 44
登録日時: 16/01/11(月) 18:04
お住まい: 青森県

無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by GF-H66W_4G93 »

初めまして。
GF-H66W_4G93と申します。

「TOSHIBA dynabook Satellie J11」というパソコンで
「Puppy Linux 431JP2012」を使っております。

無線LANを設定を上手く出来ずに困っております
USB無線LANの子機は「GW-USEco300」になります。

モジュールを認識させるために「Ndiswrapper」を使用し、
「.inf」ファイルを使い、今現在、「eth0」と「wlan0」が認識されている状態です。

「ネットワークの設定」から「ワイヤレス」をクリックし、SSID等、親機の情報を入力し、保存

「このプロファイルを使う」をクリックすると、
「パピーは生きているネットワークを見つけられました。」と表示されます。
この状態で「自動DHCP」をクリックしても、
アドレスを取得することが出来ずにタイムアウトしてしまいます。
よって、インターネットに接続できずにいます。

ちなみに、有線ではインターネットに接続できました。
以前「Puppy528JP」を使っていた時は、無線LANでインターネットに接続出来ましたが
グラフィックが相性良くないようで、丁度良いドライバーがなく、
「vesa」ではフリーズすることがあったため、断念しました。

「自動DHCP」が成功するには、どうしたらよいでしょうか?
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
壊れたPCをリメイクすること。

現在稼動中のPC達
NEC LaVie L LL700/1 (Precise 571JP)
Satellite J11 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
Endeavor NT330 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
DELL inspiron 530 (Ubuntu14.04 LTS)
他 windows10マシン4台
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by ルビー »

GF-H66W_4G93さん、こんにちは。
とりあえず電波状況、親機のコードの接続状況とかは健全な状態と考えて良いのですよね。

pingでループバックのチェックはしたでしょうか。
ちなみに自分自身のLAN状況のテストの事ですが、端末で次のコマンドを実行します。

コード: 全て選択

ping 127.0.0.1
これが失敗だと、子機は正常に機能してない事になります。
Linuxのpingは手動でCtrl+Cしないと止まりません。
一応、念の為。

子機が機能してるのならば、とりあえず暗号キーの設定をもう一度再入力してみてはどうでしょうか。
それでだめならWEPを使っているとは思えませんが、試しにWEPで接続してみるとか。
GF-H66W_4G93 さんが書きました:以前「Puppy528JP」を使っていた時は、無線LANでインターネットに接続出来ましたが
これは、Satellie J11で無線LANが使えていたと言う事でしょうか。親機、子機も同じ環境ですか。
PCによっては、有線LANを無効にしないと無線LANが使えない事もあるようです。
GF-H66W_4G93
記事: 44
登録日時: 16/01/11(月) 18:04
お住まい: 青森県

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by GF-H66W_4G93 »

こんばんは

pingでループバックのチェックはやっておりませんでした。
これからやりたいと考えております。

「Puppy528JP」は「Satellite J11」で使っておりました。
親機も子機も同じ物で、親機は設定変更しておりませんし、
子機を認識させた「infファイル」も全く同じ物です。

他のパソコンは無線LANでインターネットに繋いでおりますので、
親機の暗証番号の打ち間違い以外では、インターネットの環境は大丈夫だと
思います。

親機の認証も再度行ってみます。
壊れたPCをリメイクすること。

現在稼動中のPC達
NEC LaVie L LL700/1 (Precise 571JP)
Satellite J11 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
Endeavor NT330 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
DELL inspiron 530 (Ubuntu14.04 LTS)
他 windows10マシン4台
GF-H66W_4G93
記事: 44
登録日時: 16/01/11(月) 18:04
お住まい: 青森県

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by GF-H66W_4G93 »

子機の設定をWEPにしてみたり、親機のIDをもう1度
入力しましたが、やっぱりインターネットには繋がりませんでした・・・

pingを実行してみがのですが、
「ロスは無い」つまり子機の認識はOKということで大丈夫でしょうか?
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
壊れたPCをリメイクすること。

現在稼動中のPC達
NEC LaVie L LL700/1 (Precise 571JP)
Satellite J11 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
Endeavor NT330 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
DELL inspiron 530 (Ubuntu14.04 LTS)
他 windows10マシン4台
oreore
記事: 8
登録日時: 15/11/23(月) 12:50

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by oreore »

Ndiswrapperを使っているのには何か特別な事情があるのでしょうか?("何もしない状態では繋がらないのでNdiswrapperを使ってみた"ということでしょうか?)

少し調べてみるとGW-USEco300のLinux用のドライバは
  1. 元々kernelに含まれているrtl8192cu
  2. Realtekによって配布されている8192cu
  3. Ndiswrapperを介したWindows用のドライバ
があるようです。

数字の順に話が複雑になっていくので、個人的にはまずは「個人ファイル等を使わずに起動した素のPuppyで1がロードされ使われているか」、また同時に「firmwareは適切に配置されているか」を確認するのが良いのではないかと思います。

コード: 全て選択

ls /sys/class/net/wlan0/device/driver/module/drivers/

コード: 全て選択

ls /lib/firmware/rtlwifi/
の結果はそれぞれなんと返ってきますか?
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by ルビー »

GF-H66W_4G93 さんが書きました:pingを実行してみがのですが、
「ロスは無い」つまり子機の認識はOKということで大丈夫でしょうか?
TCP/IPの動作は問題無しです。
もしかしてコマンド実行するのにデスクトップの外、
メニュー → シャットダウン → プロンプトに戻るでやってますか?
添付画像見てそんな気がしたのですけど。
もしそうならば、デスクトップの端末アイコンの方が便利です。コピペできますから。

コピペしたいコマンド文字列をマウスで範囲指定して、端末の中でマウスの中ボタンクリックでペーストできます。
逆に端末のコマンド実行結果などをコピペしたい時もこの方法でできますので、oreoreさんが書いたチェックコマンドの結果もこれで簡単にコピペできます。

端末以外の場所でも、マウスの中ボタンコピペは可能です。と言うよりとても便利です。
このスレの「コード: 全て選択」では効かないみたいですが、手動でマウス選択すれば可能です。

無線LANの設定をする時に、有線LANのケーブルは繋げたままでしょうか。もしそうならケーブルを抜いた状態で試してみてください。
私の環境(Eee PC 4G-X、901-Xの内蔵WLAN)では、431JP2012でケーブル挿したままだと何故か無線LANの設定がうまくいかず、ケーブル抜くと設定ができます。
oreore さんが書きました:少し調べてみるとGW-USEco300のLinux用のドライバは
PLANEX GW-USEco300の中身はRealtek RTL8192CUだったのですね。
初めて知りました。
oreore
記事: 8
登録日時: 15/11/23(月) 12:50

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by oreore »

ルビー さんが書きました:PLANEX GW-USEco300の中身はRealtek RTL8192CUだったのですね。
初めて知りました。
8192CUと言っている人と8188CUSといっている人が両方いるようなんですが、どちらの場合でも対応するドライバは同じようです。
(間違ってますか…?)


というかごめんなさい、かってに571JPと勘違いしてレスしてました。
431JP2012の場合1の元々kernelに含まれているrtl8192cuは存在しないっぽいですね。

なので選択肢は2と3ということになりそうです。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by ルビー »

oreore さんが書きました:8192CUと言っている人と8188CUSといっている人が両方いるようなんですが、どちらの場合でも対応するドライバは同じようです。
(間違ってますか…?)
いえ、文字通りoreoreさんの書き込みを読んでググってみて、初めて知ったと言う事です。他意は無いです。勉強になりました。
対応ドライバも、Linuxはoreoreさんの方が詳しいと思うし丁寧な書き込みをされる方の言う事なので、間違ってないと思います。

8188CUSの事も知りませんでしたが、OEM製品なので多少のばらつきはあるのでしょうね。
情報共有の役に立つと思うので、これも分かれば良いですね。

と言う事でGF-H66W_4G93さん、GW-USEco300のハードウェア情報も教えてもらえませんか。
メニュー → システム → Hardinfo ハードウェア情報
左のツリーのDevices → PCI Devicesで、右側の下の方にNetwork controlerの詳細が出ます。
画面コピーして画像添付が簡単だと思いますので、もし良かったらお願いします。
GF-H66W_4G93
記事: 44
登録日時: 16/01/11(月) 18:04
お住まい: 青森県

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by GF-H66W_4G93 »

申し訳ありません
レスが遅れてしまいました。

「GW-USEco300」のハードウェアに関してですが、
「PCI Devices」で「Network controler」が出てきませんでした。

ただし、「USB Devices」というところには
「GW-USEco300」の事が、書かれてありました。
写真で添付します。

これって、認識が上手く出来ていないのでしょうか?


コード: 全て選択
ls /sys/class/net/wlan0/device/driver/module/drivers/
コード: 全て選択
ls /lib/firmware/rtlwifi/
は、どちらも「No Such~」でした。


デスクトップの「端末」は便利ですね。

コピペの方法も、今、問題もPCで
初めてコマンド操作しているので、
全然知りませんでした。
とても勉強になりました。

有線LANを抜いて、無線LAN設定しても、
やっぱり、失敗してしまいます・・・

Ndiswrapperを使っている理由は、
何もしない状態では繋がらないのでNdiswrapperを使っています。

「0001-RTL8188C_8192C_USB_linux_v4.0.2_9000.20130911」などを
ダウンロードしてきて
Linux用のドライバーを使おうとしたのですが上手く
インストール出来ず、断念しました。

転送速度等も変わると思いますので、
本音は「Linux用」のドライバーを使いたいところです。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
壊れたPCをリメイクすること。

現在稼動中のPC達
NEC LaVie L LL700/1 (Precise 571JP)
Satellite J11 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
Endeavor NT330 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
DELL inspiron 530 (Ubuntu14.04 LTS)
他 windows10マシン4台
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by ルビー »

GF-H66W_4G93 さんが書きました:申し訳ありません
レスが遅れてしまいました。
いえ、マイペースで良いと思います。
GF-H66W_4G93 さんが書きました:ただし、「USB Devices」というところには
「GW-USEco300」の事が、書かれてありました。
すみません。
自分の環境見ながらメモしてしまいました。
USB子機なのでそれで合ってます。
8192CU、8188CUSなどの文字が見えるかと思ったのですが無いですね。
GF-H66W_4G93 さんが書きました:ls /sys/class/net/wlan0/device/driver/module/drivers/
コード: 全て選択
ls /lib/firmware/rtlwifi/
は、どちらも「No Such~」でした。
ls /lib/firmware/rtlwifi/はともかく、
ls /sys/class/net/~もそうだったのでしょうか?
それと、たぶん出力結果はこんな感じではなかったですか。

# ls /lib/firmware/rtlwifi/
ls: cannot access /lib/firmware/rtlwifi/: No such file or directory

こう言う場合は入力コマンドも一緒にそのまま全部コピペした方が、話が通りやすくなります。
一番始めに聞けば良かったのですが、現状で次の二つのコマンドの出力結果はどうなってるでしょう。

コード: 全て選択

ifconfig

コード: 全て選択

iwconfig
GF-H66W_4G93 さんが書きました:有線LANを抜いて、無線LAN設定しても、
やっぱり、失敗してしまいます・・・
これも私の書き忘れですが、LANケーブルを抜いた状態で起動してから無線LANの設定をしてみてもらえますか。
過去ログにも無さそうなので私の環境だけなのかもしれませんが、とりあえず431JP2012で再現性のある事なので試してみる価値はあるかもしれません。

本家の方でPuppy431用のRTL8192CUドライバのPETパッケージが出ています。
英語読めない私ですが、何とか読んだ限りでは試す価値はあると思います。
パピー用に作られたファイルなので、インストールもアイコンクリックで済みます。何か問題が起きてもPuppyパッケージマネージャで簡単にアンインストールできます。

リンク先のスレの一番上の書き込みです。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=80699
 
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
GF-H66W_4G93
記事: 44
登録日時: 16/01/11(月) 18:04
お住まい: 青森県

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by GF-H66W_4G93 »

今晩は。お世話になっております。

「ifconfig」
「iwconfig」
の結果は文章が少し長めに表示されました。
コピペに失敗したので写真で送ります。

「PETファイル」もダウンロードしてみます。
最後に編集したユーザー GF-H66W_4G93 [ 16/01/20(水) 18:54 ], 累計 1 回
壊れたPCをリメイクすること。

現在稼動中のPC達
NEC LaVie L LL700/1 (Precise 571JP)
Satellite J11 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
Endeavor NT330 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
DELL inspiron 530 (Ubuntu14.04 LTS)
他 windows10マシン4台
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by ルビー »

ifconfig、iwconfigの出力結果を見ると、無線LAN子機の認識はされてるけどIPアドレスが割り当てられていない状態です。
気になるのは、ifconfigでeth0が見えないのは何故だろう?
有線ケーブル抜いて起動してから、無線LANの設定した結果って事ですかね。

せっかく教えてもらったのにすみませんが、ifconfig、iwconfig出力の添付画像は削除してください。
理由は親機のアクセスポイント名が表示されている事です。
アクセスポイント名が知られても実害がある訳ではありませんが、不要に知られる事もありませんので。
この事は、また後で書きます。

GF-H66W_4G93さんが気にしないと言う事であれば、添付画像はこのままでも構いません。

追伸
GF-H66W_4G93さん
良く見たら暗号キーも見えてます。
とりあえず添付画像を消してもらえませんか。
GF-H66W_4G93
記事: 44
登録日時: 16/01/11(月) 18:04
お住まい: 青森県

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by GF-H66W_4G93 »

 今晩は。添付画像を削除しました。
Puppy431用のRTL8192CUドライバのPETパッケージをインストールしてみた所、
DHCP取得が成功し、インターネットに接続できるようになりました。

転送速度にも劇的な変化がありました。
今後は可能な限り「Ndiswrapper」は使わずに
PETファイルのドライバーを使うことにします。

ルビーさん、oreoreさん、この度は本当にお世話になりました。
これからも、よろしくお願いします。
 
壊れたPCをリメイクすること。

現在稼動中のPC達
NEC LaVie L LL700/1 (Precise 571JP)
Satellite J11 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
Endeavor NT330 (tahrpup 605 noPAEシンプル版)
DELL inspiron 530 (Ubuntu14.04 LTS)
他 windows10マシン4台
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 無線LANの設定で困っています。

投稿記事 by ルビー »

GF-H66W_4G93 さんが書きました:Puppy431用のRTL8192CUドライバのPETパッケージをインストールしてみた所、
DHCP取得が成功し、インターネットに接続できるようになりました。
そうですか、良かったです。私もホッとしました(^^;。
最後にドタバタしてしまって、すみません。

iwconfigのESSIDの事で補足しておきます。
ESSID(アクセスポイント名)は親機の周囲には公開されるものですが、あえてネットに書く必要もないと思います。
不特定多数の人にESSIDが知られても、親機の電波が届く場所でしか何もできないのでそれほど心配する事でも無いですが。
ただ、どう言う手段であれESSIDと暗号キーが分かれば悪用されてしまいます。
暗号キーがWEPならば、秒単位で破られます。

掲示板の無線LANの質問のやり取りでiwconfigの出力を要求したりしますが、ESSIDをabcxxxxxみたいに伏せるのが多いです。ESSIDの文字列を消してしまうと、それを見た相手が空の文字列だと判断してしまうので消すのはやめた方が良いですが。
ESSIDを公開の場に書くかどうかは個人の判断次第ですが、私だったら伏せるかなと思いました。

親機のESSIDを購入時の初期設定のままで使ってると思いますが、これも上記と同じ理由で私なら変えると思います。
アクセスポイントをスキャンした時も、似た様な名前がリストにたくさん並んで分かりづらいですが、自分で付けた名前ならすぐに見つかります。

iwconfigで暗号キーまで出るのは予想外でした。
申し訳ありません。

もしかして暗号キーはWEPでしょうか。
ググってみたら、rootで実行した場合にWEPの暗号キーが表示されるみたいです。パピーは基本rootですが、私はWEPは使わないのでiwconfigしても気が付きませんでした。

暗号キーが見えていたのは、wlan0のEncryption keyの所です。
16進数で表示されていた事と、悪事をするには親機の電波範囲(半径約100m)に行く必要があるので実害は無いと思いますが、念の為WEPの暗号キーは変えた方がいいと思います。
今回の子機の設定の為に使ったのかもしれませんが、前述の様にもうWEPは暗号として機能してないので使わない方が良いです。
返信する