Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
tengensun
記事: 18
登録日時: 09/06/08(月) 13:29
お住まい: 東京都小平市

Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

投稿記事 by tengensun »

Precize Puppy5.7.1をCD起動しようとすると途中で縦線の画面となり、起動できません。
そこでsafe modeで起動を試み、Puppy Xorg Video Wizardの場面でATI Radeon driverを選択すると
起動画面がでました。そのまま内蔵HDDにインストールして、個人保存ファイルも作成して終了しました。
ところが再起動すると個人保存ファイルを読み込んでいるにも関わらず最初のCD起動のように縦線の
画面となり、起動できません。safe modeで起動するのはできます。
通常起動できるようにするにはどうしたらよいでしょうか。お教えください。

PC情報 
①DELL INSPIRON 1501 ②Mobile AMD Sempron(tm) Processor 350 ③Memory 2GB ④Display 1280×800

OS情報 
Puppy4.3.1JP2012 、Wary Puppy5.1.1をFrugalインストールしていてこちらは問題はありません。
(Lubuntu14.04、Ubuntu12.04もインストールしていますが本題とは関係ないと思います)
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

投稿記事 by タロ兵衛 »

こんばんは。

Precise5.7.1JPに入っているドライバでの解決方法は分かりませんが、下記が参考になるかと思います。

RadeonHDの純正ドライバのインストール方法
viewtopic.php?f=12&t=2695#p20042

AMDのドライバのをインストールします。Precise5.7.1JP上で動作できました
少々大きめのインストールになりますので、ユーザエリアは広めに取って下さい。
-----
HP Pavilion TouchSmart 10-e013AU
AMD A4-1200 APU (1.0GHz、1MB L2キャッシュ)2GB
AMD Radeon HD 8180 グラフィックス
10.1インチワイドHD(1366×768)
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
tengensun
記事: 18
登録日時: 09/06/08(月) 13:29
お住まい: 東京都小平市

Re: Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

投稿記事 by tengensun »

タロ兵衛様 早速ご回答いただいてありがとうございます。

わたしの質問の意図は①ATI Radeon driverで画面表示できるので、それを起動の際の標準ドライバに
変更するにはどうしたらよいか ②safe modoでATI Radeon driverを使って起動できて、シャットダウン
の際に個人(セッション)保存したのに次回の起動の際にはそれが反映されていないのでどうしたらよいか
ということです。
menu.lst あるいはxorg.confの書き換えが必要なのかなと考えたのですが、いかがでしょうか。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

投稿記事 by シノバー »

tengensun さんが書きました:safe modeで起動を試み、Puppy Xorg Video Wizardの場面でATI Radeon driverを選択すると
起動画面がでました。そのまま内蔵HDDにインストールして、個人保存ファイルも作成して終了しました。
ところが再起動すると個人保存ファイルを読み込んでいるにも関わらず最初のCD起動のように縦線の
画面となり、起動できません。safe modeで起動するのはできます。
こちらが参考になるかもしれません。
viewtopic.php?f=14&t=2746&p=20518
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
tengensun
記事: 18
登録日時: 09/06/08(月) 13:29
お住まい: 東京都小平市

Re: Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

投稿記事 by tengensun »

シノバーさん ありがとうございました。
参考となるサイトの以下の記述に従って問題が解決しました。

safeモード起動時のXorgの設定では、Radeonの1024 *768 で表示がうまくいきますから
そのsafeモード時のオプションをmenu.lstテキスト内のkernel行末尾に以下のように追加
2014.10.11変更追記 →  psubdir=precise5.7.1frugal radeon.modeset=0
赤文字だけ追加で無事画面表示も問題無しです。


以下整理のために作業を記述しておきます。
safe modeでPrecise Puppy5.7.1jpを起動して
sda1のmenu.lstを開く
title Puppy precise 5.7.1JPの下のKerner行末尾にradeon.modeset=0を追加しました。
以上で再起動後画面表示の問題はなくなりました。

本当にありがとうございました。
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Precize puppy5.7.1のビデオドライバの変更方法

投稿記事 by タロ兵衛 »

下記、大変勉強になりました。
radeon.modeset=0

有り難うございましたm(_ _)m
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
返信する