Wine-portableでWinアプリインストール失敗「OS情報を取得できず」

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
ラスアル
記事: 21
登録日時: 14/03/08(土) 22:31

Wine-portableでWinアプリインストール失敗「OS情報を取得できず」

投稿記事 by ラスアル »

wine-portable-1.6.2-2-precizeをインストールし、いくつかのwindowsアプリが正常動作することを確認しました。
その状況で、新たにPC-talkerと言うソフトのインストールにトライしましたが、インストーラは動作開始するものの
「OS情報を取得できませんでした」のエラー表示が出て、インストールに失敗しました。
1.このソフトは、CD-ROMのルートディレクトリ(mnt/sr0/)のsetup_pctalkers.exeを使えば、
  OSを自動認識して適切な実行ファイルをインストールするよう設計されています。
2.このOS自動認識を回避するつもりで、私のwine環境(XP)にあわせて、XP用インストーラ
  mnt/sr0/WinXP/PCTalkerXP5/setup_ptxp5.exe を起動しましたが、
  「OS情報を取得できませんでした」のエラー表示が出て、インストールに失敗します。
3.ルートディレクトリのsetup_pctalkers.exeをダメ元で起動しましたが、
  やはり「OS情報を取得できませんでした」のエラー表示が出て、インストールに失敗します。
  
このような「OS情報を取得できませんでした」問題を回避する方法はあるでしょうか?
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Wine-portableでWinアプリインストール失敗「OS情報を取得できず」

投稿記事 by 486HA »

Wineは、無条件にWindows用アプリケーションの利用を保証するものでは無く、
技術的な障壁の他に著作権や使用権の侵害を免責するものではありません。
PC-Talker高知システム開発の著作物だと思われますが、他のOSへの流用について許諾を受けているのでしょうか。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
ラスアル
記事: 21
登録日時: 14/03/08(土) 22:31

Re: Wine-portableでWinアプリインストール失敗「OS情報を取得できず」

投稿記事 by ラスアル »

他のOSへの流用についての許諾は受けていません。
Wineは擬似Windows環境のため許諾無用と考えていました。
486HAさん、指摘ありがとうございます。高知システムの方に相談してみます。

なお、PC-TalkerをPuppy Linuxで使えないかとインストールにトライしたのは、以下の経緯です。
・私は視覚障害者の方のPCサークルにてボランティアでお手伝いをしています。
・視覚障害者の方の中に、手持ちのWindows XPで何ら支障ないのに、XPのサポート停止に伴い
 (PCが古く非力なために)新しいPCの購入及び新しいOSのための視覚障害者対応ソフトの購入
 が必要となり、高額の費用負担を余儀なくされる方がおられます。
・それらの方のPCにPuppy LinuxをインストールしXP版ソフトを使い続けることができないかと考えました。
・ただし、Wine上ですべてのWindowsアプリが動くわけではないので、正式な試用CD-ROMをお借りして
 インストールにトライしました。
 
もし、この課題への直接的な対応策をご存知の方がおられましたら、コメントをお願いします。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Wine-portableでWinアプリインストール失敗「OS情報を取得できず」

投稿記事 by 486HA »

ラスアル さんが書きました:他のOSへの流用についての許諾は受けていません。
Wineは擬似Windows環境のため許諾無用と考えていました。
486HAさん、指摘ありがとうございます。高知システムの方に相談してみます。
 「目的は手段を聖化せず」と申します、目的が交渉であればこそ方法も適切であるべきです。
真摯にお願いすれば開発者も対応してくれると信じます。
また、Wineで対応できるなら許諾してくれるであろうと思います。
ラスアル さんが書きました: 正式な試用CD-ROMをお借りしてインストールにトライしました。
 Windows版の読み上げソフトは幾つか使ったことがありますが、Linux 版については知りませんでした。
高知システムの対応に期待しつつ、私も微力ながら何らかの情報があれば記載します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9% ... 0%E3%83%BC

http://mielke.cc/brltty/
 
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Open Jtalk 日本語テキスト音声合成システム

投稿記事 by 486HA »

Open JTalk は、日本語テキスト音声合成システムです。
オープンソースの形態素解析エンジンの MeCab(和布蕪、めかぶ)、
奈良先端大学を中心にして開発された形態素解析用辞書の naist-jdicなどを を用いています。
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_op ... /releases/
 こちらも参考になるかもしれません。
http://linux-suomi.net/modules/poco/ind ... _pico_body
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
ラスアル
記事: 21
登録日時: 14/03/08(土) 22:31

Re: Wine-portableでWinアプリインストール失敗「OS情報を取得できず」

投稿記事 by ラスアル »

486HAさん、真摯なアドバイス、参考情報の提供ありがとうございます。

課題の解消のためには、スクリーンリーダのみならず、視覚障害者の方が使い慣れている
ファイル管理、メーラー、ニュースリーダ等々、複数のアプリケーションがLinux上で正常動作
することが必要です。
視覚障害の方にとって各アプリの操作を習得するのは晴眼者とは違う苦労があるので、
「音声がのったので(と言う言い方をします)、その他の機能は別アプリで」とは言えないため、
まずは高知システム開発さんへの相談を第1案として進めたいと思います。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

眼の不自由な方々のパソコン利用

投稿記事 by 486HA »

 すでにご存知であれば、余計なお節介かもしれませんが、次のようなサイトもあります。
http://www4.point.ne.jp/slash/faq.html
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
ラスアル
記事: 21
登録日時: 14/03/08(土) 22:31

Re: 眼の不自由な方々のパソコン利用

投稿記事 by ラスアル »

486HA さんが書きました: すでにご存知であれば、余計なお節介かもしれませんが、次のようなサイトもあります。
http://www4.point.ne.jp/slash/faq.html
このサイトは初めてです。
紹介ありがとうございます。一読してみます。
返信する