puppy起動後のディスプレイ接続

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
サムラー
記事: 10
登録日時: 14/03/20(木) 10:38

puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by サムラー »

お世話になっております。

2002年発売のシャープ製メビウスというノートパソコンにpuppyをインストールして快適に使用しています。このマシンのディスプレイはイカれているので、外付けの液晶画面を接続しています。うっかり接続を忘れて起動した場合にwindowsXPであれば、Fn + F5(ディスプレイのアイコンあり)で画面が活きるのですが、puppyの場合には電源を落として再起動するしかないのでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、ご指導方よろしくお願い致します。

※windowsコントロールパネルにてpuppy優先に設定済みです。
-Computer-
Processor : 4x Intel(R) Core(TM) i3-3120M CPU @ 2.50GHz
Memory : 3932MB
-Version-
Kernel : Linux 3.11.0-19-generic (x86_64)
Distribution : Ubuntu 13.10
Desktop Environment : LXDE (Lubuntu)

職場のパソコンです。自宅ではXPマシンにpuppyを相乗りさせています。
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by 暇人 »

内蔵ディスプレイでどうゆう表示状態(内部的に)であるのかわからないのですが、
Xが起動しない状態でいるとしたらxwinと入力すれば、
通常のXの設定どうり外部に出力されると思われます。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
サムラー
記事: 10
登録日時: 14/03/20(木) 10:38

Re: puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by サムラー »

暇人さま。

早速のアドバイスを有り難うございます。

私のPCは、puppy優先に設定してありますので、質問の状況においては特段のエラーでもない限りデスクトップが表示されている筈です。"xwin"と入力しても無視されてしまうと思いますが…。
-Computer-
Processor : 4x Intel(R) Core(TM) i3-3120M CPU @ 2.50GHz
Memory : 3932MB
-Version-
Kernel : Linux 3.11.0-19-generic (x86_64)
Distribution : Ubuntu 13.10
Desktop Environment : LXDE (Lubuntu)

職場のパソコンです。自宅ではXPマシンにpuppyを相乗りさせています。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by 486HA »

 外部ディスプレィを接続したノートPCのディスプレィ切り替えは、PC固有の機能です。
PCによってキー割り当てが異なるので具体的な回答は出来ませんが、PCの取扱説明書に書いてあるはずです。

例:小生のNJ5000 Proでは
[Fn] + F7 : LCD on/off
[Fn] + F8 : LCD/外部ディスプレィ切り替え
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
サムラー
記事: 10
登録日時: 14/03/20(木) 10:38

Re: puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by サムラー »

486HAさま。

早速のアドバイスを有り難うございます。


>PCによってキー割り当てが異なる

存じております。F5(ディスプレイのアイコンあり)と書いてあるのはこのことを指しており、たいていのパソコンでは割り当てられたキーにディスプレイのアイコンがありますね。

486HAさまのパソコンではpuppy起動時でも切り替えが機能しますか?私のパソコンではwindowsでしか使えません。

windowsXPでは、画面が真っ暗でもウィンドウズキー + u + uでシャットダウンができました。puppyにもこのような方法があるとよいのですが。
-Computer-
Processor : 4x Intel(R) Core(TM) i3-3120M CPU @ 2.50GHz
Memory : 3932MB
-Version-
Kernel : Linux 3.11.0-19-generic (x86_64)
Distribution : Ubuntu 13.10
Desktop Environment : LXDE (Lubuntu)

職場のパソコンです。自宅ではXPマシンにpuppyを相乗りさせています。
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by 暇人 »

Xのシャットダウンは Ctrl+BackSpace
システムのシャットダウンはCtrl+Alt+Delete
コンソールの切替は Shift+Fキー

外部に出力する場合と、内部に出力する場合は設定違うと思うんだけど(両方に出力する設定でなければ)。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ディスプレイが見えないときの電源の切り方とか

投稿記事 by シノバー »

再起動するのは、Ctrl+Alt+Del だが、Xが立ち上がっていると効かないので
Ctrl+Alt+BS で、まずXを切り、その後Ctrl+Alt+Del で再起動。

外部モニタなして起動し、後から外部モニタを接続したところで、
Ctrl+Alt+BS で、いったんXを切り、その後 xwin と入力して Xを立ち上げ直すとどうなるだろう?


ディスプレイが見えないときの電源の切り方で、すっごく裏技めくが、Windowsキー、上(↑)、右(→)、[Enter]の順に押すと再起動できる。

電源ボタンを(短く)押すと30秒後にシャットダウンだが、ここで Alt+O(オー)キーで、30秒を待たずシャットダウンする。

/etc/acpi/paci_poweroff.sh の内容を書き換えると待ち時間を短くすることもできる。13行目あたり。
TIMELIMIT=30 # sec, no dialog if 0(zero).

ファンクションキーが Windows以外でも効くかどうかは機種によって違うみたい。

外部モニタ出力の制御に xrandr コマンドを使うことができる。
http://debugitos.main.jp/index.php?cmd= ... D%D0%CE%CF
外部モニタに出力するコマンドを書いたスクリプトを作っておき、ファンクションキーに登録することは、JWM(パピーのウィンドウマネージャ)の設定で可能かも。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
サムラー
記事: 10
登録日時: 14/03/20(木) 10:38

Re: puppy起動後のディスプレイ接続

投稿記事 by サムラー »

>シノバー様

>Ctrl+Alt+BS で、まずXを切り、その後Ctrl+Alt+Del で再起動。

ディスプレイの問題もさることながら、この一行でlinuxそのものの捉え方が私の中で変わりました。ありがとうございました。X windowなるものがpuppyのguiをつかさどっていたわけですね。以降、unixのブ厚い入門書を古本屋でポチったりして、ボチボチ勉強中です。今後とも、よろしくご指導方お願い申し上げます。
-Computer-
Processor : 4x Intel(R) Core(TM) i3-3120M CPU @ 2.50GHz
Memory : 3932MB
-Version-
Kernel : Linux 3.11.0-19-generic (x86_64)
Distribution : Ubuntu 13.10
Desktop Environment : LXDE (Lubuntu)

職場のパソコンです。自宅ではXPマシンにpuppyを相乗りさせています。
返信する