Canon LBP-3200で印刷したい。

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
やまさん。
記事: 16
登録日時: 11/06/12(日) 17:22

Canon LBP-3200で印刷したい。

投稿記事 by やまさん。 »

こんにちは、やまさん。です。
サーバーがダウンして消えてしまったようなので、再アップします。


4.31JPの環境で、CanonのLBP-3200(USB接続)で印刷出来るようにしたいのですが、ドライバをダウンロードしてきてインストールするだけでは印刷出来ません。
CAPT Printer Driver for Linux Ver2.30 (32bit)をダウンロードし、説明の通りにCUPS共通モジュール、ドライバーモジュールの順にインストールをしましたが、ドライバ選択時に同じ機種のドライバが二行づつ表示され、どちらかを選択しても、プリンタはウンともすんともいいません。
インターネットで調べていると、PPDファイルを作っているケースがありますが、どうやればいいのかわかりません。教えてください。と、書いたところ返信がありました。

<シノバーさんの返信内容>
Canonについて私は詳しくないですが、本家フォーラムでドライバあるいはノウハウが見つかるかもしれません。
http://www.murga-linux.com/puppy/index.php?f=27

rcrsn51 さん、この人プリンタに詳しいです。あー、CUPSをアップグレード?
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=52100

Patriot さんは canon 使ってるみたい。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=47444

(本家フォーラムのサーチで、キーワードを「canon」とauther名で検索してみた。)

<結果>
シノバーさん、お返事ありがとうございます。
せっかく教えていただいたのですが、英語がまともに読めないので辛いです。
検索してひっかかった日本語、英語のページをいろいろ眺めましたが、コマンドラインに慣れていない私には理解不能でした。
出来るかなと思ったのが、このフォーラム内のキャノンのレーザープリンタのやりとりで、最終的にパピーWikiにあるユーザーページCanon Satera LBP3310 プリンタ設定を参考にさせていただきました。LBP3200と同じドライバを使う機種であれば、ドライバ名の名称を変えるだけでいいので、簡単にいけるかなと思ったのですが、USB接続のカラーのインクジェットも繋がっているせいか、プリンタの電源をいれる順番、タイミングが変わると印刷出来たり出来なかったりで、結局”何だかわからないけど、印刷出来る時がある”状態までなりました。

パピーWikiのページと違ったところは、インクジェットを先にインストールしているためか、”/dev/usb/lp0"が”/dev/usb/lp1"であること、CUPSのデバイス名が"http://localhost:631/printers/LBP3200"になっているのが”Canon Printer Daemon Port#1”であることでした。

また、メーカーの最新ドライバでいけるかなと試してみましたが、エラーが出て使えませんでした。Windowsを長く使っていると、”最新”のドライバが何事もなく使えて当たり前という感覚を持ってしまってましたが、改めてLinuxの世界は違う事を痛感いたしました。

続きですが、PUPPYを起動する度に、CCPDをスタートさせないといけないみたいです。しかも、ホームページを見ていたらCUPSの起動後に行うとの記述をみたように思います。
とりあえず、プリンタの使用前に手動でバッチファイルをクリックして印刷するようにしたのですが、こういうことは可能でしょうか?教えてください。と、書いたところ返信がありました。

<シノバーさんの返信内容>
バッチファイルを作り、CCPDを手動でスタートさせることはできるでしょう、たぶん。

PUPPY起動時に /etc/init.d/cups start ("start"は引数)が実行されます。また終了時には "stop"の引数を付けて実行されます。
シェルスクリプトをいじるのが苦痛でなければ /etc/init.d/cups を修正して CCPDのスタート、ストップを書き加えることができるかと思います。

/etc/init.d/cupsに手を加えずCCPD起動スクリプトを別に作って同じ /etc/init.d 内に置くほうが無難ですが、この場合CUPSが起動するまで待つところのプログラムが必要でしょう。
不精するなら /root/Startup 内にCCPD起動スクリプトを置くと、これはX起動時に呼ばれるので、うまくタイミングが合うかもしれません。

<結果>
シノバーさん、お返事、ありがとうございます。

お恥ずかしいのですが、シェルスクリプトもさっぱり分かりません。どこの行に埋め込めばいいのか・・・。
また、ccpdのスタート以外に実行しなければならないコマンドがあります。

/root/Startup 内にそのバッチファイルを置けば実行されるということですね。
やってみます。と、書いたところ返信がありました。

<暇人さんの返信内容>
lipsIVドライバで印刷できませんか?

<結果>
暇人さん、お返事ありがとうございます。
Canonのページを参照しましたが、lips4にはLBP-3200は属さないみたいです。

/root/Startup内にバッチファイルを置いて、今回はLBP-3200だけ電源を入れてテストを行ったところ、無事印刷出来ました。
印刷ジョブを発行する前に、プリンターの電源を入れれば正常に印刷出来ることがわかりました。
パピーWikiのページと違ったところは、CUPSのデバイス名が"http://localhost:631/printers/LBP3200"になっているのが”Canon Printer Daemon Port#1”であることでした
(LBP-3200のみの場合は、”/dev/usb/lp0"のままです)。

ありがとうございました。と、書いたところ返信がありました。

<暇人さんの返信内容>
そっか、canonのレーザーはみんなlipsかと思ってました。
返信する