xorg.conf について

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

potitama
記事: 50
登録日時: 10/01/16(土) 23:55

Re: xorg.conf について

投稿記事 by potitama »

Ctrl+Bs でXを終了した後に /etc/X11/xorg.conf を差し替えるとともに、 /etc/.XLOADED を削除してから xwin を実行するとよいのかも。
 やってみたのですが、やはり xorg.conf が入れ替わってしまいます...
doke
記事: 26
登録日時: 07/11/13(火) 23:00
お住まい: 神奈川県

Re: xorg.conf について

投稿記事 by doke »

Dokeと申します、

かなり時間が経過していますので、参考になるかわからないのですが、
同じような経験ししたものですから、

以下の環境で同じく、XORGで表示できませんでしたが、
直接、Ver,HorのReflesh Rateを指定することでXorgで表示できました、

CPU: AMD K-6-3-400MHZ
MB:Gigabyte GA-5AX
VGA:GeForce4 MX440
CRT:Diamondcrysta RDT197S
画面:1280X1024X16

OS:Puppy431Retro

XORGWIZARDの画面サイズの指定の最後に、
ZのOPTIONがあり、Specify this if you know monitor frequency specs
とありますので、ここで、下記のVer,HorのReflashRate値を入れて、XORGでの画面表示
ができました、(なお、この時は画面の崩れていますが)

     Horiz 31.5-67
Vert 50-75

Wizardが失敗した時はこの値は
     Horiz 31.5-90
Vert 60
でした、

もし、UbuntuでXorgで表示できるのであれば、そのXorgconfのReflashRateの
値を使用してみてもいいかもしれません、

参考までに、小型NotePCでは、
  FMV-Biblo MF/33 (VGA:NeoMagic CPU:Celeron 333MHz)
IBM ThinkPad X21 (VGA:ATI Rage Mobility M CPU:Pen3-700MHz)
はともに、 
     Horiz 31.5-37
Vert 40-70
でした、参考まで、
potitama
記事: 50
登録日時: 10/01/16(土) 23:55

Re: xorg.conf について

投稿記事 by potitama »

Doke さん、ありがとうございました。

 私もリフレッシュレートを指定した xorg.conf を書いたのですが、X を
リスタートすると、システムが自動で生成した xorg.conf に入れ替わって
しまうという難関が、ついに突破できないままになってしまいました。
Doke さんは Puppy431Retro をお使いとのことですが、そのあたりに何か
違いがあるのかもしれませんね。

 Xubuntu より軽快な Puppy Linux で、何とか 800X480 の表示ができないか
と思っていたのですが、いまはさらに軽い DSL にトライしているところです。
DSL は vesa ドライバしかないので、どう頑張っても 800X600 の表示しか
できませんが、何とか3Gモデムを認識させることができそうなので、
モバイルとしては面白いだろうと思っています。
doke
記事: 26
登録日時: 07/11/13(火) 23:00
お住まい: 神奈川県

Re: xorg.conf について

投稿記事 by doke »

Dokeです、

私も、このやり取りを参考にして、色々XORGCONFをいじったのですが、
XORGでの表示に成功しない限り、ことごとく、OSに書き戻されてダメでした、
唯一、XORGWIZARDのZ オプションでXORGCONFのRefreshRateを適切な値に変えられ、
XORGでの表示に成功すれば、あとはOSもこの値をXORGCONFに書き込むのだと
思います、

後、Full Installだと、HDD上のXORGCONFを他のOSから直接変更できるのでは
ないでしょうか、でも、XORGCONFに少しでも不適切な値があると、XORGの表示が出来ず、
難しいかもしれません、

よろしく、




 
potitama
記事: 50
登録日時: 10/01/16(土) 23:55

Re: xorg.conf について

投稿記事 by potitama »

Doke さん、何度もありがとうございます。

 当方のPCではうまくいきませんでしたが、このトピックが多少なりと
Doke さんの参考になったのであれば幸いです。

 残念ながら当方のモバイルは、既に Puppy Linux の世界には棲んで
おりませんので悪しからず。
JINDE
記事: 10
登録日時: 14/03/02(日) 22:45

Re: xorg.conf について

投稿記事 by JINDE »

JINDEと申します。

 私も工人舎のSA5/SA1シリーズのSA5BL04Aを使用しており最近puppyを導入した者です。
4.3.1stdJP,4.3.1jp2012,5.2.8JP,5.7.1JPと色々試しましたが、今のところ5.7.1JPで落ち着いています。
 800x480の画面表示ができないものか悩んでいたのですが、ここのやり取りが役に立ったので成功例の報告です。puppy は 5.7.1JP

まず環境ですが、

# lspci | grep VGA
00:01.1 VGA compatible controller: Advanced Micro Device [AMD] Geode LX Video

となります。

 Xはデフォルトだとxvesaで、800x600の縦につぶれた画面です。xorg(geode)で800x600を選択するとなぜか1024x600になります。でも画面が800x480しかないので画面右と下が切れている状態です。つまり画面の外にツールーバーやメニューボタンが存在します。アスペクト比は画面サイズと合うのですが、ツールバー等が見えませんから使い物になりません。

 スタートはこのxorg(geode)を選んで使い物にならない画面表示からです。
 端末を開き /etc/X11/xorg.conf を編集。

みのむしさんの 10/01/31(日) 12:23 の記事に従い、143行目(Section "Screen"の最後)に

Option "PanelMode" "45000 800 1060 1164 1200 480 612 615 625"

を1行追加してXサーバーを再起動すると、画面が800x480になりました。

 報告ついでに質問ですが、解像度チェンジャを使用して画面を800x480と1024x600(この際1024x748でもOKです)に切り替えられるようにするにはxorg.confをどう記述すればいいのでしょうか。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: xorg.conf について

投稿記事 by 486HA »

JINDE さんが書きました:  報告ついでに質問ですが、解像度チェンジャを使用して画面を800x480と1024x600(この際1024x748でもOKです)に切り替えられるようにするにはxorg.confをどう記述すればいいのでしょうか。
コンソール(端末)で xrandr を実行すると解像度チェンジャで変更できる解像度が表示されます。
 この解像度リストは、/var/local/quickset-xrandr-listに記述されています。
quickset-xrandr-listの内容の一例

コード: 全て選択

1920x1200 56.3*+ "" off
1920x1200 59.9 "" off
1920x1080 60.0 "" off
1600x1200 59.9 "" off
1680x1050 60.0 "" off
1400x1050 60.0 "" off
1280x1024 59.9 "" off
1440x900 59.9 "" off
1280x960 59.9 "" off
1280x854 59.9 "" off
1280x800 59.8 "" off
1280x720 59.9 "" off
1152x768 59.8 "" off
1024x768 59.9 "" off
800x600 59.9 "" off
848x480 59.7 "" off
720x480 59.7 "" off
640x480 59.4 "" off
 お使いのパピーのquickset-xrandr-listに、グラボとディスプレィが対応できる解像度を追記すればワンタッチで変更できるようになります。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
JINDE
記事: 10
登録日時: 14/03/02(日) 22:45

Re: xorg.conf について

投稿記事 by JINDE »

486HA さんありがとうございます。

結果的にはまだ実現していませんが、返信をヒントに以下の事を実施しました。

コンソール画面で

# xrandr
Screen 0: minimum 320 x 200, current 800 x 480, maximum 800 x 800
default connected 800x480+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 0mm x 0mm
800x480 60.0*+
# cvt 1024 600
# 1024x600 59.85 Hz (CVT) hsync: 37.35 kHz; pclk: 49.00 MHz
Modeline "1024x600_60.00" 49.00 1024 1072 1168 1312 600 603 613 624 -hsync +vsync
# xrandr --newmode "1024x600" 49.00 1024 1072 1168 1312 600 603 613 624 -hsync +vsync
# xrandr --addmode default "1024x600"
# xrandr
Screen 0: minimum 320 x 200, current 800 x 480, maximum 800 x 800
default connected 800x480+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 0mm x 0mm
800x480 60.0*+
1024x600 59.9
#

 以上により、解像度チェンジャーのlistに1024x600が表示されるようになったのですが、それを選択しても800x480の解像度のままでした。
 xrandrの結果にmaximum 800 x 800とあるのでそこまでしか対応していないのかと思い同様に800x800としても変わらず。
 サーバーがxvesaだとアスペクト比が合わないし、xorgだと高解像度表示ができないし工人舎SA1/SA5シリーズは本当に変態仕様ですね。その分いじくるのが楽しいですが。何か上手く行った時はまた報告します。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: xorg.conf について

投稿記事 by 486HA »

JINDE さんが書きました:  xrandrの結果にmaximum 800 x 800とあるのでそこまでしか対応していないのかと思い同様に800x800としても変わらず。
 サーバーがxvesaだとアスペクト比が合わないし、xorgだと高解像度表示ができないし工人舎SA1/SA5シリーズは本当に変態仕様ですね。その分いじくるのが楽しいですが。何か上手く行った時はまた報告します。
7型ワイドTFTカラー液晶の解像度は800x480ドットですが、この解像度を越えての使用は専用ドライバーが必要になります。これをWindowsOSの場合は専用のドライバー
プレビューモードとして(仮想的に)1,024 x 600ドットで表示しています。
 Linuxに対応したプレビューモード用ドライバーが無いと対応できません。
 工人舎ではLinux用のドライバーを「KOHJINSHA SA1シリーズ(非公式)」として公開しています。
http://jp.kohjinsha.com/support/content ... river.html
 残念なことに kernel 2.6.x用なのでLcuid Puppy 5.2.8以前のパピーでなければ利用できませんし、プレビューモードに対応しているか不明です。
 
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
返信する