pupeeeが探せない

パピーリナックスを初めて使う方もご利用ください

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
dune0101
記事: 2
登録日時: 11/12/26(月) 04:29

pupeeeが探せない

投稿記事 by dune0101 »

使用機種は、ASUS Eeepc 4Gです。

前スレで、Puppeee 4.X の存在を知って、試したいのですが、
Pupeee 1.0 しか探せません。URLの移動でしょうか?
CPUセレロンタイプを試したのですが、私のPCでは、認識して
くれませんでした。
Puppeee 4.Xの場所が分かる方がいましたら、お願いします。

参照URL
http://puppeee.org/web/download/

初歩的な質問かもしれませんが、自己解決できないので、
よろしくお願いします。
bon
記事: 45
登録日時: 10/10/27(水) 18:12

Re: pupeeeが探せない

投稿記事 by bon »

記憶では pupeee-atm,pupeee-celeron は1.0 までで更新なし
atm & celeron を統合し、汎用化しようとしたのが fluppy
fluppy13 が最新のもので、これも更新は止まってます
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 72&t=56156
http://www.smokey01.com/jemimah/fluppy13/
ASUS Eeepc 4Gは持ってないので動くかどうかは分かりません
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

jemimahさんの足跡

投稿記事 by シノバー »

私も jemimahさんの足跡を調べてみました。ここにひととおり揃っています。
http://www.smokey01.com/jemimah/

bonさんの解説どおり、pupeee は 1.0をもって一区切りということでしょう。
Fluppy は 13で止まっていますが、そこそこ使えるレベルまでできています。
以上2つは puppy-431がベース。
jemimahさんの現在の興味は Wary/Racy-5.x系をベースにした Saluki の開発に移っているようです。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: pupeeeが探せない

投稿記事 by きりん »

きりんです。
dune0101 さんが書きました:使用機種は、ASUS Eeepc 4Gです。
勝手な想像ですが、画面周りがうまく動作しない。または、ネットワークがうまくつながらないというところで引っ掛っているのでしょうか?
画面周りでは新しい物の方が問題なく動作する確率が高いと思います。
ネットワークは有線LANの方が問題が少ないと思います。Puppy4.31JPはうまく利用できないでしょうか?
dune0101
記事: 2
登録日時: 11/12/26(月) 04:29

Re: pupeeeが探せない

投稿記事 by dune0101 »

たくさんの回答をいただいたのに、返信が遅くない申し訳ありません。

pupeeeについては、既出のスレを参考にさせていただいたのですが、記述が、
puppy と pupee  を混同しているみたいですが、その通りでしょうか?

参照スレ
viewtopic.php?f=12&t=2062

当初は、puppyの4.2を試してみたのですが、4Gは、800×400なのに、800×480で
設定してしまい、下部が欠けた表示になっています。
それ以外は、正常に表示されています。

私自信、4.2の時計とカレンダーが、表示されたデスクトップ?が、色的にも、
大変、気に入っており、ぜひ、これを試してみたいと思っております。

画面表示領域を初期化する方法を教えていただけると、幸いです。

また、正常にドライバー等は認識しているみたいで、正常に終了するのですが、
どうしても、ネットワークを検出してくれないのですが、この問題は、混乱を避ける
為に、新規にスレを立てる予定ですので、その時は、また、お願いします。

たくさんのスレ、有り難うございます。
bon
記事: 45
登録日時: 10/10/27(水) 18:12

Re: pupeeeが探せない

投稿記事 by bon »

pupeeeはeee-pc向けのpuppyの派生品で混同ではありません
pupeee-4.Xですが、一時、fluppyと平行してpupeee-1.0の更新版pupeee-4.4の開発は進んでたのは確かです
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 85&t=59556
pupeee-4.4-RC2まで進んだが、破棄されたのか公開されなくなりました
fluppyがpupeeeの後継と考えてもいいのではないかと思う
pupeeeもfluppyもceleron機で動かなかった経験はありません
なほ、無線Lan接続ですがfluppyに入ってるfrisbeeは良く出来てる印象があります
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: pupeeeが探せない

投稿記事 by きりん »

dune0101 さんが書きました: 当初は、puppyの4.2を試してみたのですが、4Gは、800×400なのに、800×480で
設定してしまい、下部が欠けた表示になっています。
それ以外は、正常に表示されています。
実機を持っている訳でないのですが、800×480での認識は正しいのでないでしょうか?
640×480を拡張して→800×480の流れだったような。
下部が欠けた状態とはどんな状態でしょうか?
返信する