検索結果 135 件

by angkor_h
12/11/01(木) 23:47
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?
返信数: 8
閲覧数: 10261

Re: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?

486HA さん > Puppy Precise 5.4 - GParted 0.11.0 とのことで、早速↑をUSBメモリーにインストールし、上記を確認しました。 おかげさまで、Racyはほんのちょっと触れただけで終わることに…pup431→lupu5xx(バージョン更新毎いくつか)→Racy53→今、という長旅… GPratedのバージョン(ntfsフォーマット)と+アプリ起動の相性確認はすぐにはできませんが、とりあえずは落ち着きます。 ほか、こちらでご紹介ご提供いただいた日本語化や保存確認アプリ等には感謝しています。あとはFirefoxのインストール… lupu、racy、Precise...
by angkor_h
12/10/27(土) 23:57
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?
返信数: 8
閲覧数: 10261

Re: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?

LINUX同梱のGPARTEDのバージョンは次のとおりでした。  racy53/knoppix671 …070  lusid5285 …080 勢いで、GPARTED-Live-CD-01401(Live-CD版での最新版)を同じusbメモリーにインストールしてしまいました。 しかし、130MBもある…コマンド操作の端末やブラウザなど最小限のUIが同梱されていて、LINUXの小型版みたい。 起動毎に言語とKBの設定が必要で、起動が遅い。設定の保存は無いみたい。 Puppyに基本機能だけインストール(或いは既存旧バージョンの更新)はできないのかしら? #### syslinuxでも論理パーティシ...
by angkor_h
12/10/25(木) 21:52
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?
返信数: 8
閲覧数: 10261

Re: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?

486HAさん ご返信ありがとうございます。 > この手の問題は、本来ならQ&Aあたりで扱うものだと思いますが、 lupu528でとりあえずはできたので、あえてフォーラム上の方での質問とはしませんでした。 しかし、後発だからといって同梱アプリのバージョンが新しいとは限らないことは、想定外でした。 GPATEDのバージョンの差が出たのかは、いづれ確認して見ようと思います。 > Grub4dosを利用すると… これは利用したことがないので全く知りません。syslinuxで使えているので。 なお、USBメモリーをパーティション分けしたときにWindowから見える部分は、最初に作成したパーティ...
by angkor_h
12/10/24(水) 00:24
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?
返信数: 8
閲覧数: 10261

RacyPuppy53のGPATEDはちょっと違う?

USBメモリーをパーティション分割して、その奥に「Windows修復ディスク」を忍ばせておくと役に立つことがあります(起動が楽)。 ntfsフォーマット、単なるファイルコピー、と言う程度で簡単に作成できます。 新たにUSBメモリーを購入したので、Windowsとのメモリー共有を兼ねたRacyPuppy53を含むマルチブートUSBメモリーを作成した次第。 ここで発生した問題は、RacyPuppy53のGPATEDでntfsフォーマットしたところに「Windows修復ディスク」を入れると、ntldr異常(まれにあるwindows起動不能)のメッセージが。 あきらめの心境でだいぶ日にちが経過した今日...
by angkor_h
12/10/23(火) 23:50
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53 syslinuxコマンドの使い方が変わった?
返信数: 6
閲覧数: 8576

Re: RacyPuppy53 syslinuxコマンドの使い方が変わった?

最新のRacy-5.3.9.0の端末のコマンド・プロンプトで例えば「syslinux /dev/sdb1」を実行すると インストールされたUSBフラッシュ・メモリーは正常に起動しました。  書式 syslinux [-sfr] [-d directory] [-o offset] device なお、インストールされたsyslinuxのバージョンは3.73でした。(最新版は2011-12-09公開の4.05) ご返事ありがとうございます。 私が落としたファイルは、「racy-5.3.iso」(今年の5月)です。その後リリースされたのでしょうか。 初回投稿で示したように「syslinux /d...
by angkor_h
12/10/23(火) 22:57
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53 syslinuxコマンドの使い方が変わった?
返信数: 6
閲覧数: 8576

Re: RacyPuppy53 syslinuxコマンドの使い方が変わった?

/tmp ディレクトリの sticky bitをsetするとうまくいきます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88 #### 別な情報です。ご参考に。 puppyは*.isoの中身をUSBメモリーにコピーするなどでも簡単に起動できる。 しかし、RacyPuppy53では、次のファイルはリネームが必要でした。 (元) PUPPY_RA.SFS ⇒ puppy_racy_5.3.sfs 起動時に、syslinux....
by angkor_h
12/10/13(土) 22:47
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: RacyPuppy53 syslinuxコマンドの使い方が変わった?
返信数: 6
閲覧数: 8576

RacyPuppy53 syslinuxコマンドの使い方が変わった?

他のLinuxで出来るので困っているわけではなくここに書き込みました… LINUXなどをUSBメモリーでマルチブートしていて、syslinuxを利用 puppy4xxやlupu52xなどで出来ていた端末からのコマンド、  syslinux /dev/sdxn  syslinux /dev/sdxn --install が、RacyPuppy53では出来ない。 実行後、"syslinux"の後に[-d]などを表示してにオプションを付けろと要求しているようだが、 [ ]表示は無くても良いはず。ためしにつけても別なメッセージでダメ。 同梱ファイルを直接いじるとよく"ld...
by angkor_h
12/10/05(金) 22:23
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: puppyの名前がいまひとつ
返信数: 2
閲覧数: 4485

puppyの名前がいまひとつ

puppyと名乗るLINUXは多く触れてみたけど、れぞれがどうのこうのというわけではないが、
  Puppy(日本語版?)、Lucid Puppy、 Wary Puppy、Slacko Puppy、等々
Lucid Puppyが消えてしまった。気に入っていたのに。

なぜ、"Puppy"を先に記述しないのかしら。英語圏の特徴?
悪そうな(危険な)puppy、(slacksが)穿きつぶされたようなpuppy、どうもねぇ…
ネーミング(から受ける第一印象)は大事でしょう…
by angkor_h
11/10/22(土) 00:30
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: puppy5.1楽しみだけど
返信数: 10
閲覧数: 14224

Re: puppy5.1楽しみだけど

FMVRE70N(09冬モデル)でやっとこさeth0を認識してくれたので報告です。番号はカーネルバージョンです。 knoppix62   2.6.31.6 …NG LuPuppy511  2.6.33.2 …NG …525までNGだった。 だったのが、 knoppix643/644  2.6.37 …OK Lupu528     2.6.33.2 …OK となった。 knoppixはカーネルバージョンが上がっているが(このセイかどうかは不明)、lupu5xxは同じ。 lupu53xになったらどうなるのか不安ではある… ## ubuntuは1104から使い辛くなり止めていて、この使えるようになっ...
by angkor_h
11/06/09(木) 21:34
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: 動作実績報告の投稿年月日を確認する方法?
返信数: 3
閲覧数: 5666

Re: 動作実績報告の投稿年月日を確認する方法?

早速ご返事ありがとうございます。

http://openlab.jp/puppylinux/
上記の本文欄中ほどや右側にある「動作実績」から見た内容が紹介されます。
「本フォーラム」外であれば問い合わせ不明なのであきらめます。
by angkor_h
11/06/06(月) 19:04
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: 動作実績報告の投稿年月日を確認する方法?
返信数: 3
閲覧数: 5666

動作実績報告の投稿年月日を確認する方法?

puppyについての疑問点をネット検索すると、その動作実績報告が検索結果に現れる時がありますが、その報告表示画面で投稿年月日表示が確認できません。
この確認方法があれば教えていただきたい。
いつ頃の情報なのか、そのマシンはいつの時代のものなのか、などの参考にしたい。

# 特に急いでいるわけではないのでここに投稿させていただきました…
by angkor_h
11/05/31(火) 00:42
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: BrowserLinuxを試してみたらpuppyが起動しなくなりました
返信数: 6
閲覧数: 9933

Re: BrowserLinuxを試してみたらpuppyが起動しなくなりました

Live起動の場合(CD或いはUSBメモリーからでも)、puppyのほかknoppixも同じですが、設定ファイルを全てのドライブから探すようです。 なので、マルチブートなどで同一名の設定ファイルが存在すると先に見つけたファイルを読み込んでしまい、本体側バージョンとの不整合で起動失敗やおかしな動作が生じることがあります…逆に、どこから起動しても同じ設定を適用、という利用もできますが…。 設定ファイルを指定する対策は、検索範囲を指定することです。 私の場合、puppyでは、syslinux.cfgに下記を記述して検索範囲を指定しています。  →  append … psubdir=./puppy5...
by angkor_h
11/05/28(土) 22:44
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: USB-Live起動で設定保存しないで終了する方法?
返信数: 5
閲覧数: 8475

Re: USB-Live起動で設定保存しないで終了する方法?

シノバー さん
ご紹介のpupsaveconfig-1.9.9をLupu525にインストールでき(520でも)、保存間隔を +0に設定して、終了時にsave/noの選択ができるようになり、no-saveで時短終了できます。
この機能はLupu525/520にはありませんでした。
なお、設定画面は日本語表示なので分りやすいです。

ありがとうございました。

##こういうpuppy用便利ツールを自ら探す技量がありません…
by angkor_h
11/05/28(土) 00:25
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: USB-Live起動で設定保存しないで終了する方法?
返信数: 5
閲覧数: 8475

Re: USB-Live起動で設定保存しないで終了する方法?

486HA さん
ご紹介の記事は試行錯誤のようで、私には応用できる技術がありません。
 終了時に「保存する?」→yならば保存して終了、→nならばすぐ終了、と行きたいのですが…

Endeavor_wako さん
usbメモリーを引っこ抜いてから終了、或いは「電源ボタン長押しで強制終了」が近道ですね。

ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
by angkor_h
11/05/25(水) 23:35
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: USB-Live起動で設定保存しないで終了する方法?
返信数: 5
閲覧数: 8475

USB-Live起動で設定保存しないで終了する方法?

puppy525をUSBメモリーからLiveで起動しています。また、設定保存機能を有効にしています。
終了時はいつも設定保存で時間を食っているので、保存しないで終了したいときもあります。
設定保存機能が無い場合(保存フォルダーを無効にして=リネームして起動した場合)は、終了時に「保存しない」を選択するとすぐに終了します。
設定保存機能が有効な場合でも、終了時に「保存しない」を指定して「すぐに終了」することはできるのでしょうか?