検索結果 191 件

by Toku
17/09/16(土) 11:33
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 101841

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

お疲れ様です。 
chromeDogですがchrone(as root)は日本語入力出来ましたがchrome(as puppy)での日本語入力が出来ませんでした。
by Toku
17/09/08(金) 17:25
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: Pupjibaro-Stretch/Dpup-Stretch/puduan-7.0.0ランゲージパックfcitx-moz
返信数: 1
閲覧数: 12368

Re: Pupjibaro-Stretch/Dpup-Stretch/puduan-7.0.0ランゲージパックfcitx

puduan-7.0.0a1で少し動かしてみました。 sfs-Loadが素の3.0のままだと問題ないようですがsfs_load-3.0.3.petをインストールしてからだと私の環境では名前がlang_pack_ja-D32_20170907C.sfsだと認識てくれませんでした。 日付部分を消してlang_pack_ja-D32_C.sfsなんかにリネームすると認識しました。 iron.sfsを読み込ませて動作確認した所.入力した文字がMOZCの変換部だけに表示されて変換完了後に入力部が表示されるって感じになってました。 最終的には入力できているので問題ないと思いますが少し違和感もあるのでLxD...
by Toku
17/09/06(水) 18:39
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 101841

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

お疲れ様です。 
LxDD-17.08.2と euclid2で動作確認できました。
by Toku
17/09/06(水) 00:25
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 101841

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

お疲れ様です。
LxDD-17.08.2で試用してみましたがMozcの設定が動かなくてローマ字入力とかな入力の切り替えが出来ませんでした。
by Toku
17/09/03(日) 19:19
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: ブラウザの HTML5 対応
返信数: 16
閲覧数: 16523

Re: ブラウザの HTML5 対応

以前自作した6.0.5はV60でも起動すればscimが普通に動くので何かが不足してるのではと思ってますが.どうして普通に動くのか要因が分ってない状態です。


ブラウザのHTML5対応ですが.やはり対応ブラウザに依存って事になってしまうんでしょうか?
by Toku
17/09/03(日) 14:05
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: ブラウザの HTML5 対応
返信数: 16
閲覧数: 16523

Re: ブラウザの HTML5 対応

thinkpadnerdさんが書きました。
tahrpup 6.0.5 シンプルは scim がデフォルトなので、scim を使うのなら、
env GTK_IM_MODULE="xim" の部分は必要ないと思います。

私の環境ではenv GTK_IM_MODULE="ximがないとchromiumは起動してもscimが動かないです。
by Toku
17/09/03(日) 07:45
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: ブラウザの HTML5 対応
返信数: 16
閲覧数: 16523

Re: ブラウザの HTML5 対応

初期状態と違うという事なので参考程度に。 tahr605-simple-PAE-r5e.isoで上記deb3つ+PPMでlibgtk3.0-cil_2.99.2をインストール。 起動コマンド env GTK_IM_MODULE="xim" chromium-browser --no-sandbox --disable-infobars --disk-cache-dir=/tmp --disk-cache-size=10485760 --media-cache-size=1 これでchromium v.60でscimが動いて日本語入力できます。 この投稿もtahr605-si...
by Toku
17/07/07(金) 18:15
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 101841

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

お疲れ様です。
StretchDog64JP-6-25-17bですがログイン画面の背景がDebian8のままなので変更したいのですが使われている背景画は何処に入ってるのでしょうか?

32bit用のランゲージパックも早速使わせて頂きました。簡単に日本語環境になるので有り難いです。
by Toku
17/07/02(日) 19:35
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 101841

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

お疲れさまです。
早速ダウンロードして動かそうと思いましたがFriabeeが上手く動作してない(WiFiを拾わない)みたいでネット接続出来ませんでした。
by Toku
17/06/17(土) 03:23
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: Flash Player: ピアアシストネットワークの設定方法
返信数: 3
閲覧数: 10847

Re: Flash Player: ピアアシストネットワークの設定方法

追加アプリケーションで くさがめさんが公開されているSRWare Iron 58 SFSで見れると思います。

viewtopic.php?f=25&t=3188

iron58_precise.sfsを使ってPrecise-571JPで視聴確認できました。
by Toku
17/06/15(木) 01:32
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: windows XPに近い外観にしたいとき
返信数: 17
閲覧数: 25483

Re: windows XPに近い外観にしたいとき

josejp2424さんが作成しているPupjibaro jessieシリーズだと最初からPCManFM(spacefmの物もあり)とroxのどちらか好きな方を選べるデフォルト切り替えのスイッチが有るので研究するには良い教材になると思います。
https://sourceforge.net/projects/pupjes ... rce=navbar

pupjibaro_jessie_fluxboxだと軽いですが最新のB5-6.4.2は結構重いと思います。
by Toku
17/06/13(火) 22:57
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: windows XPに近い外観にしたいとき
返信数: 17
閲覧数: 25483

Re: windows XPに近い外観にしたいとき

http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=90560
How to set PCManFM 1.1.0 as system default file handler
自分で動作確認はしてませんが本家フォーラムに上記のような記事があります。
by Toku
17/06/07(水) 22:10
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: windows XPに近い外観にしたいとき
返信数: 17
閲覧数: 25483

Re: windows XPに近い外観にしたいとき

メニューボタンを緑にするだけでいいなら/root/.jwmrc-trayでアイコン指定されてるのでアイコンをXP風な横長の物に変更で済むと思います ググってXP風な物を探すか本家フォーラム  http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=23260&start=270 こちらのページにXP風なメニューアイコンがあるので試してみてください。 メニューアイコンは/usr/share/pixmaps/puppy内にあるので.そこに新しいアイコンを入れて/root/.jwmrc-trayをテキストで開いてアイコンを指定すれば変更できます。 (...
by Toku
17/05/04(木) 03:51
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 101841

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

早速試用してみました。
日本語化も今までのような手間が無くなり各段に楽になりました。
.config/openbox内の該当ファイルを編集して日本語化すると新たにインストールした物がメニューに反映されなくなるのでopenboxでの日本語化は諦めていたので助かります。

少し動かして気付いた事ですが私の環境ではメニュー.設定のscim入力メソットの設定のアイコンが反映されてませんでした。
(/usr/share/applicationsのアイコンは反映されてます)
アイコンの指定を/usr/share/pixmaps/scim-setup.pngに変更して対応しました。
by Toku
17/03/14(火) 17:12
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: tahrpup用 apulse.pet(32/64bit) firefox PulseAudio対策
返信数: 11
閲覧数: 25454

Re: tahrpup用apulse-0.1.8.pet(32bit/64bit) firefox52 PulseAud

firefox-portableですが動作確認しました。

/usr/share/applications/firefox.desktopへの追記だけだとメニューからの起動で音が出なかったので/root/.jwmrc内のfirefox行にapulseを追記する必要があるみたいです。

例 <Program label="firefox(ポータブル) ブラウザ" icon="firefox48.png">apulse firefox-portable</Program>
 
追記後に音声確認しました。