検索結果 39 件

by mika-j
09/02/17(火) 22:19
フォーラム: 4.X系
トピック: 東芝のホームページが見れない
返信数: 15
閲覧数: 32122

mika-j です。こんばんは。 手元にあるCDのseamonkeyで東芝サイトを試してみました。 ○ 3.01(日本語版) × 4.00.2(日本語版) ○ 4.1.2(本家版) flash playerのバージョンはチェックしませんでした。 また、いずれも、ブートオプション pfix=ramで起動しました。 seamonkeyは--debugオプションを付けて起動すると gdbでデバッグができます。(要開発環境) 以下は、4.1.2-jp-beta環境下でセグメンテーションフォルトが起きた時の スタックフレームのダンプ結果です。 [code] Program received signal...
by mika-j
09/02/15(日) 17:58
フォーラム: ユーザーズカフェ
トピック: 引用
返信数: 17
閲覧数: 20395

メンテナンスお疲れさまです。

素人なので、全然わかりませんが、
phpbbの日本語版フォーラムを検索したら
以下のような記事がありました。
http://support.hiikun.net/bbs/topic-465.html

あんまり、関係ないでしょうか?
茶々入れですみません。
by mika-j
09/01/17(土) 15:56
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: .sfsの自動マウントについて
返信数: 7
閲覧数: 12491

すいません。タイポ(タイプミス)です。
unzipじゃなくて、gunzipでした。
もちろん、gzip -d でもいいと思います。

今、ちょっと調べたら、

コード: 全て選択

# file `which gunzip`
/bin/gunzip: symbolic link to `gzip'
gunzipはgzipへのシンボリックリンクでした。
gunzipとしてリンクされると、-dオプションと同じことになるのかなぁ。

まぁ、余談です。
by mika-j
09/01/17(土) 14:51
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: .sfsの自動マウントについて
返信数: 7
閲覧数: 12491

こんにちは、YoNさん。 mika-jです。 initrd.gz内のinitスクリプトを書き換える手順(方法)を教えて下さい。 たしかにそこのところを書き忘れていました。 すみませんでした。 Unleashedからビルドするのは、すごく正当なやりかたですが、 私はもっとテキトーにやっています。 適当なディレクトリにinitrd.gzをブートディレクトリからコピーしてきます。 どこでもいいのですが、私は好みで、ハードディスクに展開することにしています。 # /mnt/sdd3 # mkdir initrd-4.1.2 # cd initrd-4.1.2 # cp /mnt/home/initrd...
by mika-j
09/01/16(金) 23:54
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: .sfsの自動マウントについて
返信数: 7
閲覧数: 12491

こんばんは。mika-jです。 自分の場合は、devx_412.sfsをアンマウントしようとしてできませんでした。 Puppyのバージョンは 4.12-jp-betaです。 現象としては以下の二点が考えられます。 ブートマネージャで「選択を無視してロード」のチェックを外し、 ロード選択リストを空にしてもbasename_xxx.sfs形式の.sfsファイルがロードされてしまう。 ブートマネージャで「選択を無視してロード」にチェックを入れていると basename_xxx.sfs形式以外の.sfsファイルがロードされない。 この場合は以下の内容で説明が付きそうな気がします。 上記以外の現象はまた...
by mika-j
09/01/07(水) 00:26
フォーラム: HOWTO
トピック: Cannaでシングルクォートがローマ字変換できない場合
返信数: 1
閲覧数: 5399

Cannaでシングルクォートがローマ字変換できない場合

こんばんは。mika-jです。 すごい細かい話で恐縮ですが、 Cannaで以下のローマ字変換が効いていない気がするのですが。 半角クォート(')→全角クォート(’) n'→ん もともと、n'で「ん」を入力できる様にしたかったのですが、半角ダッシュも全角ダッシュ にならない気がしてきました。 ローマ字変換テーブルを見ると、クォート・ダブルクォートがらみの変換は 16進数で定義されている様なので、これを文字に定義しなおすとうまく変換する様に なるみたいです。 やりかた。 1. 作業用ディレクトリを掘る。 # cd # mkdir -p work/canna # cd work/canna 2. ロ...
by mika-j
09/01/06(火) 23:32
フォーラム: 4.X系
トピック: PPLOGの代替
返信数: 8
閲覧数: 13872

こんばんは。mika-jです。 年末にbloxsomを試してみました。 PPLOGに近づけるには、本体の他にフレーバーやらプラグインもいくつか要りそうですね。 *** せっかく試してみたので、なんとかかんとか動くまでの手順を 以下に書いておきます。 (1) 必要な、Perlモジュールを/usr/lib/perl5/5.8.8/にコピーする。 必要なモジュールは以下の3つ FileHandle.pm Class/ (ディレクトリごとコピー) Time/ (ディレクトリごとコピー) Perlの標準モジュールの足りない分はdevx_412.sfsに入っているようなので、 ここから、コピーすればよいと...
by mika-j
09/01/06(火) 22:42
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 接続の設定が保存できません。
返信数: 4
閲覧数: 11112

こんばんは。mika-jです。 今年もよろしくお願いいたします。 まずは、可能なら、無難なアドレスでセーブされるかどうか みてみるのが良いのではないでしょうか。 ところで、172.16.202.0/24はネットワークアドレスになる気がするのですが、 普通に使えるものなのでしょうか? *** 以下は自分が最近、接続の設定が保存できなくなった時のお話です。 使用環境が異なるので、参考程度に見てください。 ●環境 使用バージョン: Puppy Linux 4.1.2-JP-beta インストール: Frugal Insall(SCSI+USB) NIC: オンボードで接続先はいわゆるブロードバンドル...
by mika-j
08/12/26(金) 01:31
フォーラム: 4.X系
トピック: PPLOGの代替
返信数: 8
閲覧数: 13872

必要なモジュールを集めてdu -sしてみたら、
76Kbyte程度でした。
(不足モジュール分のみの総容量です)
by mika-j
08/12/23(火) 08:15
フォーラム: 4.X系
トピック: PPLOGの代替
返信数: 8
閲覧数: 13872

昨夜、blosxomを少し触ってみたのですが、
Perl moduleが足りなくて、Internal Server Errorになりました。

必要最小元のPerl moduleを追加するのは、「あり」ですか?
by mika-j
08/12/23(火) 00:06
フォーラム: 4.X系
トピック: PPLOGの代替
返信数: 8
閲覧数: 13872

そうですか。Puppyではダメなのですか。

単に昔読んだ本に出ていたのを
思い出しただけなので、、、すみません。
by mika-j
08/12/22(月) 22:48
フォーラム: 4.X系
トピック: PPLOGの代替
返信数: 8
閲覧数: 13872

今更ですが。。。

blosxomというのがあります。

日本語訳サイト
http://blosxom.info/tr/
本家
http://www.blosxom.com/
by mika-j
08/12/15(月) 00:09
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: windowsの"*.txt"の日本語が読めません。
返信数: 14
閲覧数: 16185

こんばんは。mika-jです。
文書→エンコーディング→でいろいろ設定は変えたのですが(UTF-8、SHIFT_JISやそのほか)、他に設定があるのでしょうか。
.txtファイルを開いた後、
[ファイル]→[エンコードを指定して再読み込み]
でShift-JISを選択すると読めるようになるのではないでしょうか。

文章メニューじゃなくて、ファイルメニューです。

この方法はフォーラムのどこかに書いてあった気もしますが
捜し出せませんでした。すみません。

ところで、
文章メニューのエンコードはどういうときに使うんでしょうね〜。
私ももっとエレガントな方法があれば知りたいです。
by mika-j
08/11/28(金) 22:19
フォーラム: 4.X系
トピック: 起動と終了の日本語化 ー こちらも、協力お願いします
返信数: 11
閲覧数: 16377

こんばんは。mika-jです。 今更で申し訳ないのですが、前トピックで投稿した時の 環境を引っ張りだしてちょっとだけ、いじってみました。 dialogの表示が乱れる件は解決したみたいです。 とあるので、もう時に既に遅しですが、 前のトピックで暇人さんがおっしゃってた様に TERMを設定してやると改善されました。 # export TERM=bterm 環境:test02initrd.gz + profile.test 確認方法: (1)上記環境でPuppyを起動 (2)プロンプトに戻るでコンソールに落ちる (3)# export TERM=bterm (4)# xorgwizard (5)一応...
by mika-j
08/11/16(日) 21:40
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: カーソルの大きさを変えることはできますか?
返信数: 9
閲覧数: 19284

マウスカーソルテーマの利用

mika-jです。 御世話になります。 デフォルトのマウスカーソルを大きくするのではありませんが、 xorgではカーソルセットそのものを変更する方法があるようです。 以下は私がチャレンジしてみた経過です。 (本当のやり方は違うかもしれない) (1)マウスカーソルテーマを探す KDEや、gnomeのサイトに沢山あるようです。 http://www.kde-look.org/ http://www.gnome-look.org いずれかのサイトを開きサイドメニューから"X11 Mouse Themes"をクリックすると カーソルテーマの一覧が出てくるのでお気に入りを探します。 ...