検索結果 67 件

by TaDa
08/05/26(月) 08:58
フォーラム: 4.X系
トピック: Dingo
返信数: 74
閲覧数: 108646

YoNさん

テーマは基本的に設定ファイルとアイコンファイルなので大きくはありません。
テーマチェンジャー用に小さなpng画像を二個用意します。
背景画像は別にして数十KB程度だと思います。


>>テーマをPETパッケージにする方法(があれば)はどうでしょう?
dir2petで出来ると思うので勉強してみます。

>>ベータ版から使ってみたいと思いますので、画像を送っていただけませんか?
夜になりますが、自宅に帰ってからメールでお送りします。
by TaDa
08/05/25(日) 21:41
フォーラム: 4.X系
トピック: Dingo
返信数: 74
閲覧数: 108646

日本語化では無いのですが。。。。

日本語版リリースに際してJWMのテーマを追加する構想はありませんか? 俺様さんのブログで紹介されている色んなディストリを拝見していると、 クールなテーマも追加したら?と感じました。 テーマなどは自分で好きに変えるのが基本だと思うのですが、 自分で作るのは初心者には難しいので、もう少し種類が有ればなと。 本家BBSの Theme exchange を参考にして(Vista3とNight-Launchのパクリ)、 テーマ設定で切り替えることが出来るように整えてみましたが、 結構便利で楽しいと思うのです。 ちなみに、新しいpuppy logoを縮小して、メニューボタンの画像に しましたが、可愛いくて...
by TaDa
08/05/24(土) 01:21
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

12:/usr/local/pprocess

日本語化してメールしました。
動作は問題なしでした。
by TaDa
08/05/24(土) 00:06
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

14:/usr/local/ptimer/ptimer を日本語化してメールしました。

ただ、このプログラム、起動/終了を繰り返していると、
プロセスが死なずに幾つか残ってしまうようなことが。
少し挙動不審かな?


13:/usr/local/pstopwatch/pstopwatch

これは、スタートボタンだけなので日本語化しませんでした。
by TaDa
08/05/23(金) 09:03
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

YoNさん

すみません、お疲れのところに変なお願いをしてしまって。


暇人さん

そうですね、つまづいた時には新しいtopicsを興して、そこで相談します。
by TaDa
08/05/22(木) 23:39
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

pwget やってみました

15:/usr/local/Pwget/pwget の日本語化を一応やってみました。

ただ、ガイドラインにあるように、
>>英数字と日本語との間には半角空白を入れることを原則とする。

これを実施すると、ヘルプダイアログの中で勝手に改行されてみたりと
見た目の制御が効かないので、今回作ったものは空白を入れていません。

ドラフトアップしたものをメールしますので、校正してください :D
by TaDa
08/05/22(木) 19:14
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

YoNさん

早速、昼休みに職場で 15:/usr/local/Pwget/pwget を日本語に直してみたのですが、
実行すると syntax errorになってしまいました :oops:

プログラムの知識が無いと少々難しいですが、日本語に直す方は、なんとか出来そうです。

あとでエラー内容をupしますので、アドバイス頂ければ嬉しいです。
by TaDa
08/05/22(木) 13:32
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

YoNさん アドバイスありがとうございます。

掲載されたファイル名を大まかに見ていきましたが、
英語というよりも、スクリプトの何処を日本語化するのかが
大体は分かりますがに戸惑います^^;


/usr/local以下の、下記ファイルから翻訳してみようと思います。

13:/usr/local/pstopwatch/pstopwatch
14:/usr/local/ptimer/ptimer
15:/usr/local/Pwget/pwget
by TaDa
08/05/21(水) 09:14
フォーラム: 4.X系
トピック: パピーバージョン4.00の日本語化ボランティア募集中
返信数: 77
閲覧数: 94698

英語は不得意なんですが(汗) なにか少しだけでもお手伝いしたいと思います。

すぐに翻訳が完了すれば問題は起こりにくいですが、モタモタしてると他の方の作業と
タブってしまうのも勿体無いので、作業中だというサインが出ればと思うのですが。。。。

仕事が終わってからの作業になるので、進みは遅いと思いますが、いいですか?
by TaDa
08/05/21(水) 09:00
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: configure時のエラー対処法を教えてください
返信数: 25
閲覧数: 35470

ohさん 暇人さん に教えて頂いた 1.5.0 Tipsでコンパイル成功しました。
演奏は正常に動作するのですが、設定メニューを選んだ瞬間に落ちてしまいます。

>>やっと出来たけど些細なことで落ちる>1.5.0
同じ症状でしょうか?


当面は 1.5.0のスキンだけ使って、1.3.2 を使用することにしました。
by TaDa
08/05/16(金) 09:09
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: configure時のエラー対処法を教えてください
返信数: 25
閲覧数: 35470

>>pet(-package)の作成時、インストール自体は普通に行われます。
>>それを再現する形で、pet-packageが生成されます。

なるほど、そういうことですか :)
by TaDa
08/05/16(金) 00:34
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: configure時のエラー対処法を教えてください
返信数: 25
閲覧数: 35470

ようやく成功しました!

ohさん、暇人さん、沢山のアドバイスありがとうございました。 おかげさまで、ようやくコンパイル→インストールに成功しました<(_ _)> >>/usr/local/lib/libmowgli.so.1.0.0 を探す。 >>ある?無ければlibmowgliのインストールしなおし。 >>有れば、/usr/local/lib/libmowgli.so.1を探す。 >>有れば、原因不明 ここでmissingだと言われたファイルは、すべて存在していましたので、 全て削除して --prefix=/usrでやり直してみました。 なお、ググッている最中にd-busへの依存の話を見付け、 puppyのパッケー...
by TaDa
08/05/15(木) 09:21
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: configure時のエラー対処法を教えてください
返信数: 25
閲覧数: 35470

暇人さん ありがとうございます。 >>注意!何度もインストールをやり直すときは、できるだけ以前のインストールの >>痕跡を削除するべき。(make uninstall でできることも有る。) >>複数インストールされてたりしないだろうか? はい、最初の失敗により、これを確実に行っております。 今回のエラーは、まっさらの環境で行った最初の動作で出ました。 画面のスナップを取ってなかったので、petマネージャでアンインストールし、 コンパイルした関連ファイルをすべて削除したうえで再度実行し、 同じメッセージが出たものを投稿しました。 >>/usr/local/lib/libmowgli.so.1....
by TaDa
08/05/15(木) 09:09
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: configure時のエラー対処法を教えてください
返信数: 25
閲覧数: 35470

>>各ライブラリのコンフィグ時のオプションは?

prefixは usr/local で良いと思ったので、オプションは何も付けておりません。
configureのヘルプを見ても、デフォルトを変更した方が良いと特に感じませんでした。
(。。。。って、素人考えですが)


>>--prefix=/usrで構成したaudaciousのライブラリ他一式がうちのwwwにあるので
使ってみてください。

ありがとうございます。拝見してみます。
by TaDa
08/05/15(木) 01:54
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: configure時のエラー対処法を教えてください
返信数: 25
閲覧数: 35470

ohさん、暇人さん、コメントありがとうございます。 今まで、インストールして使うことが殆んどのユーザーでしたので、 理解が遅いと思いますが、何卒よろしくお願いします。 コメントを頂いて、linuxのディレクトリ構造と各々の意味を勉強しました。 今回の様にユーザがインストールする先は、/usr/local以下が良いだろうと 言うことが理解できました。 また、pkg-configがデータファイルを探す為のPATHを設定しないと、 コンパイラに情報が伝わらないと言うことも理解出来ました。 .bashrc に下記を追加しました。 export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIB...