検索結果 7 件

by K_Ueda
14/12/20(土) 08:37
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?
返信数: 8
閲覧数: 12386

Re: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?

パッケージマネージャの”パッケージマネージャの設定”で
データベースの更新で最新化したところリストから
pulseaudio volume controlが消えました

パッケージがなくなってるんですね
by K_Ueda
14/12/08(月) 18:34
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?
返信数: 8
閲覧数: 12386

Re: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?

>メニューの[セットアップ] → [Puppy パッケージマネージャー]で導入できます。
情報有難うございます、でも

>頂いた情報でpuppy パッケージマネージャで
pulseaudioをインストール出来ました

とポストしてますよね、情報提示しても
読んで頂けない方にアドバイス頂いても
いい方向にいかないと思うので、アドバイスに
感謝しつつ情報は遠慮します
by K_Ueda
14/12/07(日) 19:31
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?
返信数: 8
閲覧数: 12386

Re: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?

パピーリナックス 571JPつかってますが

sudo lshw のコピーペーストも
初期設定では提示出来ない人間には
無理なんですかね

ubuntuで同じPCでやってるように、
USBの音源から音をリアルタイムで
取り込みたいです
by K_Ueda
14/12/07(日) 11:36
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?
返信数: 8
閲覧数: 12386

Re: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?

情報を提示頂きありがとうございます

頂いた情報でpuppy パッケージマネージャで
pulseaudioをインストール出来ました

pavucontrolをインストールしようとすると
Error:pakage not aliveになります

aptでいうとapt-get updateみたいなことを
しなければならないかなと思うんですが

どんな対処をすべきなんでしょうか?
by K_Ueda
14/11/30(日) 10:39
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?
返信数: 8
閲覧数: 12386

puupyでPulseAudio Volume Controlのようなパッケージはどんなものがありますか?

教えてください

pulseaudio及びそのツールや
jackのようにjackctlの様に
音の入力と出力を選ぶ手段が
知りたいです
by K_Ueda
14/11/30(日) 10:33
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: HDDにインストール後、インストール先パーティションをリサイズ出来ない
返信数: 2
閲覧数: 5275

Re: HDDにインストール後、インストール先パーティションをリサイズ出来ない

アドバイスありがとうございます
提示いただいた、メニュー項目で起動したところ
GPartedでアンマウント、リサイズが可能になりました

感謝いたします
by K_Ueda
14/11/30(日) 07:10
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: HDDにインストール後、インストール先パーティションをリサイズ出来ない
返信数: 2
閲覧数: 5275

HDDにインストール後、インストール先パーティションをリサイズ出来ない

パピーリナックス 571JP をUbuntuをインストールしていたHDDにインストールしました

インストールした後、CDでパピーを起動してGpartedを起動してパピーをインストールしたパティーションション以外を全部削除しました

その後インストールしたパティーションションをリサイズしようしとしても、”リサイズ/移動”がグレイアウトしていて選べません

”アンマウント”はえらべるので選んだのですが”/dev/sda1 をアンマウントできません”とメッセージがでます

インストールしたパティーションションをリサイズするにはどうしたらいいのでしょうか?