検索結果 11 件

by mizobuchi
19/11/05(火) 09:47
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

今日、下記のURLより、BusterDogが公開されていることを知りました。
以前、Zstepさんが提供してくれたBionicDogの日本語化ツールにより、BionicDogを仕事に使うことができています。
もし、おかまいないようでしょたら BusterDogの日本語ツールを提供していただけないでしょうか?

ぶしつけなお願いで申し訳ありません。

https://archive.org/details/puppylinux?sort=-publicdate

blog:https://linux-unofficial.blogspot.com/
by mizobuchi
18/11/07(水) 13:29
フォーラム: 追加アプリケーション
トピック: TazPup 日本語化パッケージ
返信数: 176
閲覧数: 188546

Re: TazPup 日本語化パッケージ

僕もTazPup ベーター6にFirefox をインストールしてみました。 Screenshot-1.png Firefox はオリジナルのサイトからダウンロード、解凍して、使用しています。 以前と違い、ブラックアウトしないで快適に使っています。 TazPupはデフォルトで、apulseがインストールされているので、 #!/bin/sh apulse /home/tux/opt/firefox/firefox などのスクリプトでYouTubeなどは楽しめるようです。 ベーター6になってから、ホットキーでのスクリーンキャプチャーやタスクマネージャーを起動でき、ずいぶん便利になりました。 日本語な...
by mizobuchi
18/04/10(火) 12:00
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: BionicDog Beta用 fcitx-mozc-root テスト版

fredx181さんがこちらで公開されているBionicDog Beta 32 and 64 bitを 日本語化するためのパッケージです  http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=106696&start=945 使い方は端末でapt updateを実行後install.deb(s)を使ってインストールしてください 再起動後日本語環境になります 64bit用 fcitx-mozc-root_0.0.8_amd64.deb 32bit用 fcitx-mozc-root_0.0.8_i386.deb ORIGINAL fcitx-mozc...
by mizobuchi
17/12/10(日) 09:56
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)

BionicDogの日本語化・LibreOffice最新版のインストール! このフォーラムにおいて、Zstepさんの日本語化パッケージでBionicDogが日本語化できるとの記述がありました。 さっそく、BionicDogのアルファー版をダウンロードして、インストール日本語化してみました。 何のトラブルもなく、日本語化できました。 また、LibreOfficeの最新版もインストールできましたので報告します。 詳しくは、下記のURLに書きました。 http://no-windows.blog.jp/archives/74000183.html Screenshot from 2017-12-0...
by mizobuchi
17/10/30(月) 09:14
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: stretch-i486.sgn not found on USB

Zstepさん、ありがとうございます。

Zstepさんが提供されている mklive-strechのおかげで、随分StrechDogの
敷居が低くなりました。

お教えいただいたことにまた挑戦したいと思います。


---
My WebSite
http://no-windows.blog.jp
by mizobuchi
17/10/29(日) 08:03
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: stretch-i486.sgn not found on USB

DDog-Installerを使ってインストールされてみたらどうでしょう。DDog-Installeがない場合ははパッケージマネージャでdebdoginstallscriptsを 検索してインストール Zstepさん、ありがとうございました。mklive-stretchで作成した DDogでDDog-Installeのフルインストーラーを使うとUSBメモリーからも起動できるようになりました。 ただ、Zstepさんが追加してくれたものは日本語入力も含めて、なくなってしましましたので、本家のフォーラムで紹介されている「StretcDog」をフルインストールして、Zstepさんの開発された、「sc...
by mizobuchi
17/10/25(水) 12:56
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: stretch-i486.sgn not found on USB

>32ビットでの作成だと思いますが作成したliveフォルダの中にstretch-i486.sgnファイルが無>いと起動しません。(HDDも同様です。)
>liveフォルダの中を確認してstretch-i486.sgnってファイルがあるか確認してください。

stretch-i486.sgnはもちろん、あります。
内部ハードディスクの時は問題ないのですが、USBメモリーにliveフォルダーをコピーして
起動しようとすると、見つかりませんと表示されてしまいます。
by mizobuchi
17/10/24(火) 20:09
フォーラム: その他
トピック: StretchDog64 for testing 日本語化パッケージ(rootでもMozc)
返信数: 51
閲覧数: 97981

Re: mklive-stretchで日本語システム生成

Zstepさんの開発された mklive-stretchで作成した DDogを使わせてもらっています。
大変、使いやすく重宝しています。
ところが内部ハードディスクにフルーガルインストールすれば、快適に動作するのですが、
USBメモリーにインストールしようとすると、not found stretch-i486.sgn となり、うまく
動作してくれません。
もちろん uuidで 場所を指定しているのですがうまくいきません。
USBメモリーでDDogを持ち運べるとうれしいのですが、ぜひ御教授下さい。
by mizobuchi
16/09/28(水) 20:49
フォーラム: Puplets
トピック: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (noPAE)
返信数: 47
閲覧数: 83019

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (noPAE)

tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (noPAE) をためしてみました。
すこぶる快調でした。

最初から日本語環境で起動できたり、インストールできたりするのは初心者にとっては、ありがたいと思いました。

その過程をまとめてみました。下記にまとめてみました。

軽量Linux:最初から日本語化された「tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (noPAE)」を試してみました!

http://no-windows.blog.jp/archives/66188722.html

今後ともよろしくお願いします。
by mizobuchi
15/11/22(日) 07:00
フォーラム: Puplets
トピック: tahr-6.0.4.1 日本語入力mozc版
返信数: 1
閲覧数: 11835

Re: tahr-6.0.4.1日本語版  mozcつき

早速インストールさせていただきました。
PuppyLinux インストール:オリジナルに源ノ角フォントを追加したtahr-6.0.4.1 日本語版をインストール!
http://no-windows.blog.jp/archives/48396592.html

画像
by mizobuchi
15/03/15(日) 10:33
フォーラム: Puplets
トピック: DebianDog・Light-Wheezy・Porteus-Wheezy | apt が使える Debian ベース
返信数: 13
閲覧数: 48540

Re: DebianDog・Light-Wheezy・Porteus-Wheezy | apt が使える Debian

いつも見させてもらっているのですが投稿は初めてです。このフォーラムを参考にさせてもらって、DebianDog Stableの日本語化をおこないました。うまくいきましたので http://no-windows.blog.jp/archives/24724805.html にまとめました。 DebianDog Stableはインストーラーも入っていますのでインストールも簡単でした。また、「Synaptic パッケージマネージャー」も最初からインストールされているので、大変便利です。どうもありがとうございました。 http://livedoor.blogimg.jp/live01_mizobuchi...