検索結果 26 件

by doke
14/02/15(土) 14:44
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 起動時のSaveFileの画面の編集
返信数: 0
閲覧数: 3676

起動時のSaveFileの画面の編集

Dokeといいます、
Frugal Installに於いて、複数のSaveFileを置いておくと、起動時にSaveFile無し、を含めた選択の画面が出ます、
そのまま放ったらかしにしておくと、0番目のSaveFile無しがDefaultで、選ばれてしまいます、
これを、0番目以外をDefaultにしたり、時間を変更したりできれば、再起動を繰り返すような
場面では便利かな、と思っています、Menu.lst、Boot.ini のように編集できればと思っています、
何か方法があるでしょうか、
by doke
12/09/23(日) 13:08
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: CPU Frequency Scaling Tool
返信数: 12
閲覧数: 16702

Re: CPU Frequency Scaling Tool

486HAさん、 Endeavor_wakoさん、 動きました、、、、、、 原因は保存された設定ファイル(start_cpu_freq)に実行の パーミッションが一切無かったことです、 所有者、グループ、他人、に実行のパーミッションを与えると、 再起動後、何もしなくてもクロックが2GHzから1GHzに落ちました、 きっかけは、486HAさんのmodprobeの説明とEndeavor_wakoさんの パーミッション云々です、 有難うございました、 何で古いVersionのPUPPY使うの、ですが、 明確な回答はできません、居眠りしている間に皆さんに 置いていかれた感じです、 そしてなぜなんで居眠...
by doke
12/09/22(土) 11:28
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: CPU Frequency Scaling Tool
返信数: 12
閲覧数: 16702

Re: CPU Frequency Scaling Tool

486HAさん、Endeavor_wakoさん、有難うございます、 1:ACPI =force の効果 すべてのVersionにこのパラメーターを追加しましたが、 変化はありませんでした、 2:/initrd 以下の各ティレクトリーのパーミッション pup_r02 ,pup_z の2つを除く、以下の mnt,pup_r01,pup_r03.pu_r04.pup_r05.pupr06,pup_r07.pup_r08.pup_r09,pup_rw,tmp が      読み込み  書き込み  実行 所有者    ok      ok     ok    --SUIDビット グループ   ok   ...
by doke
12/09/20(木) 20:42
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: CPU Frequency Scaling Tool
返信数: 12
閲覧数: 16702

Re: CPU Frequency Scaling Tool

486HAさん、ご丁寧に他のVersionをチェックしていただき、有難うございます、 ご指摘のように、どうもハードエラーかなと感じています、 こころあたりとして、今まで動いていたsambaのnmbdが動かなくなった、 PUPPY431で立上りの時に、linkができなかった、とかの messageが出たりした(但し、速くてほとんど読み取れないのですが) これはuser saveファイルを作り直すと消え、他のVersionでは出ませんでした、 それから今回頂いた設定の保存ファイルの中味ですが、ちょっと異なる ところがあります、PUPPY431-2012の例ですが、 ----------------...
by doke
12/09/19(水) 19:42
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: CPU Frequency Scaling Tool
返信数: 12
閲覧数: 16702

Re: CPU Frequency Scaling Tool

他のVersionも含めてtestした結果、以下のように大半がダメで、 Lucid525だけがOKでした、 PUPPY431  Tool V1.2   設定後有効  再起動後無効 PUPPY431qs3   Tool V1.3.2 設定後有効  再起動後無効 PUPPY431-2012  Tool V0.8  設定不可 WARY511   Tool V0.4  設定後有効  再起動後無効 LUCID525   Tool V0.4  設定後有効  再起動後有効 PUPPY431-2012ではondemandに設定しているにもかかわらず、 performanceとなる、Toolとしては有効なのでし...
by doke
12/09/18(火) 22:26
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: CPU Frequency Scaling Tool
返信数: 12
閲覧数: 16702

Re: CPU Frequency Scaling Tool

486HAさん、情報有難うございます、 現在使用しているToolのV1.2はPUPPY431に初めから組み込まれて いるToolです、 PUPPY431-2012でうまく動いているとのことで、急遽、他の VersionのPUPPYを試しているところです、 Toolの設定時に、/root/startup/にファイルがあるよ、とあり、 チェックすると、start_cpu_freq というファイルが出来ていました、 再起動後、Tool設定前に確認すると、このファイルは存在しており、 また、他のPUPPYを立ち上げてuser saveファイルをマウントして中味を 確認すると、このファイルは存在していま...
by doke
12/09/17(月) 13:48
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: CPU Frequency Scaling Tool
返信数: 12
閲覧数: 16702

CPU Frequency Scaling Tool

Dokeといいます、 掲題のCPU Frequency Scaling Toolですが、設定を憶えてくれなくて、 BOOTする度に新たに設定せざるを得ず、不便を感じています、 どれかのファイルに直接に設定値を書き込むようなことで、 自動的にこのToolが有効にできないものでしょうか、 環境は、 OS:PUPPY431(Frugal Install) CPU:Athlon64 3200+(2GHz) CPU Frequency Scaling Tool:V1.2 CPU Frequency Scaling Toolの設定は、 1:有効化するモジュールを選択してください、    powernow-...
by doke
10/04/07(水) 15:03
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: xorg.conf について
返信数: 53
閲覧数: 75307

Re: xorg.conf について

Dokeです、 私も、このやり取りを参考にして、色々XORGCONFをいじったのですが、 XORGでの表示に成功しない限り、ことごとく、OSに書き戻されてダメでした、 唯一、XORGWIZARDのZ オプションでXORGCONFのRefreshRateを適切な値に変えられ、 XORGでの表示に成功すれば、あとはOSもこの値をXORGCONFに書き込むのだと 思います、 後、Full Installだと、HDD上のXORGCONFを他のOSから直接変更できるのでは ないでしょうか、でも、XORGCONFに少しでも不適切な値があると、XORGの表示が出来ず、 難しいかもしれません、 よろしく、  
by doke
10/04/06(火) 22:34
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: xorg.conf について
返信数: 53
閲覧数: 75307

Re: xorg.conf について

Dokeと申します、 かなり時間が経過していますので、参考になるかわからないのですが、 同じような経験ししたものですから、 以下の環境で同じく、XORGで表示できませんでしたが、 直接、Ver,HorのReflesh Rateを指定することでXorgで表示できました、 CPU: AMD K-6-3-400MHZ MB:Gigabyte GA-5AX VGA:GeForce4 MX440 CRT:Diamondcrysta RDT197S 画面:1280X1024X16 OS:Puppy431Retro XORGWIZARDの画面サイズの指定の最後に、 ZのOPTIONがあり、Specify t...
by doke
08/07/22(火) 19:01
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 【教えて下さい】超旧マシンでもPUPPY Linuxは警戒に動きますか
返信数: 33
閲覧数: 54756

Dokeです。

ご質問の件。
1:pfix=ramがsaveしたファイルを見に行かない設定ではないでしょうか、

2:力ずく方法ですが、
別のPCを用意して、Socket7のPCのHDDは外して、
別のPCのHDDと交換します。
別のPC上でPUPPYのInstallと立ち上げを確認します。
当該HDDをSocket7のPCに戻し、PUPPYを立ち上げます。
問題なければ、最後にxorgの再設定を求められます。
画面の指示に従い、再設定で、完了です。
この方法でCDROMの無いNotePCに入れています。

参考に
Doke
by doke
08/07/19(土) 20:06
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 【教えて下さい】超旧マシンでもPUPPY Linuxは警戒に動きますか
返信数: 33
閲覧数: 54756

Dokeです。 お使いのMotherBoard,Netでcheckしたところ、 AGPは備えていないようです。 従って、このMotherBoardではAGPのVideoCardは 使えませんので、PUPPYの使用は難しいと思います。 別の機材を検討されては、 ご質問の件 VideoCardの規格(接続ソケット)    PCI    AGP    PCI-Express と変遷しています。 推奨AGPのVideoCard どれがいいか、を推奨はできかねます。 全てをCheckしているわけではありませんので、 ただ、今までの経験で、使用したAGPのVideoCard でPUPPYが使用できなかった...
by doke
08/07/18(金) 21:58
フォーラム: 初心者のヘルプ
トピック: 【教えて下さい】超旧マシンでもPUPPY Linuxは警戒に動きますか
返信数: 33
閲覧数: 54756

Dokeといいます。 私もLowSpecのPCを運用しています。 Socket7のPCにPUPPYを入れるとき、VideoCardにPCIのカードを 使って起動できなかったことがありました。3枚試したのですが、 どれもダメでした。 そこでAGPのVideoカードに換えたらすんなり立ち上がったことがありました。 VideoCardに何をお使いでしょうか、 お話を伺ったところではHardwareの動作には問題無いと思います。 OSのWinXPがそこそこ動くのであればOKでしょう。 Hardがおかしければ直ちにBlueScreenになりますので、 ご懸念であれば、SuperPAIの100万桁でも流せ...
by doke
08/07/18(金) 19:37
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: fusesmb pet package released
返信数: 8
閲覧数: 11731

Dokeです。

Debianの386のPackageがありましたので、これを
OSをVersionDownして入れたところ、無事にFusesmbが
立ち上がりました。
ご指摘のとうりでした。

Doke。
by doke
08/07/15(火) 14:48
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: fusesmb pet package released
返信数: 8
閲覧数: 11731

Dokeです。

p5互換については分からないのですが、
このMotherboard GA-5AXには

P54 pentium 120MHz
p55 pentium 233MHz
K6-2-333
K6-2-500
を入れ替えて動かしています。
Win2000,PUPPY−217R共に問題ないのですが、

唯一、K6-3はCacheが1段階増えています。
L1:64KB
L2:256KB
MB:512KB

これが影響しているのdしょうか、
Doke
by doke
08/07/14(月) 21:34
フォーラム: パピーリナックス日本語版
トピック: fusesmb pet package released
返信数: 8
閲覧数: 11731

Dokeといいます。 本家フォーラムからも反響があり、いい話題の中で、 Trouble事例で申し訳ありません。 Puppy-Ver400RCを古いSocket7のPCにHDD-Full Install したのですが、Fusesmbが  ”Segment Fault”  になってしまいました。 OSInstallをFormatからやり直したりしましたが、同じ症状です。 具体的には、   /root/smb /root/.smb/fusesmb.conf を準備した後、  fusesmb /root/smb を打ったところ、   fusesmb.conf  unreadable by owner ...